• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月03日

3月3日はひな祭り

3月3日はひな祭り ではなく、

昨日3月2日は
ニューミニが日本導入の日でした。

でも、
最近は~
この子、
この子が気になります。

BMWも好きですが、
アウディも好きです。

しかも、
待ちに待ち望んだ、
アウディ最小モデルA1です。
さらに、
魅力的なのが、
本国仕様とはいえ、
12TSIと14TSIで両車ともに華子が好きなターボエンジンです。
時代の流れか、
それとも、
お財布事情か
エコとパワーとエゴが両立出来ているので大歓迎です。

ミニは確かに好きで、
資金があれば促JCWを購入したいのですが、
ニューミニって、
最近多くありませんか?。
なんとなくですが、
ニューミニが増え過ぎたので特別感が気薄に感じられる今日この頃。
しかも、現行の2代目ニューミニもモデルライフの後半。
あと数年すると新型モデルの発表が控えてる頃。
ですから、
今ニューミニは一種の倦怠期かもしれない時期に、
このアウディA1の発表は新鮮過ぎる~

早く日本にも導入されないかな?。

華子

ブログ一覧 | ニューミニ | クルマ
Posted at 2010/03/03 08:38:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は……
takeshi.oさん

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

定期通院
ゼンジーさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

この記事へのコメント

2010年3月3日 11:02
A2みたいにオールアルミだったら素敵ですね。(A2大好きです)

シトロエンDS3だとか、このクラスは近年活気がありますね~
コメントへの返答
2010年3月4日 8:33
コストの関係上A1はスチールボディーで十分ですが、
S1にはアルミボディーのツインチャジャーで願いたいですね。

華子
2010年3月4日 1:41
こんばんは!
ニューミニ、確かに良く見かけますよねー
好きになった時が買い時で、それを逃しても欲しいと思えるのが、存在で許してしまえるもの。。。
だとして、

さて、前者?後者?

自分は今のところ、今の所有車に変わるものは、しばらくは出てこなさそうです。
コメントへの返答
2010年3月4日 15:13
お久しぶりです。

私は後者なので・・・
クラシックミニも
ニューミニも
好きですが・・・
アウディそのもの好きです。

華子
2010年3月4日 6:29
おはようございます。

倦怠期…というか、浮気? (笑)
コメントへの返答
2010年3月4日 15:15
おはようございます。

浮気ですかね?。

どちも甲乙つけがたいです。

華子

プロフィール

「意味違いのソロデビュー」
何シテル?   11/04 05:00
北浦華子と申します。 名の由来は 石井まゆみ先生作の少女漫画 「ロッカーのハナコさん」 より、主人公の北浦華子さんから拝借しました。 華子
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ホントはエコ替えでR2のスーチャーの予定でしたが・・・ 妥協出来ずにR50系MINIのO ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
当時、無職で在りながらミニをヤフーオークにてGET。 二十歳の時に新車購入を断念した経緯 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
15歳で一目惚れ、 当時、R32開発の伊藤主管は 「スカイライン(R32)はポルシェ(9 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前は私が所有し現在はパパが使用中。(04/04→06/04) GT-17インチ仕様- ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation