• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月10日

ラブレター黒ハート

先日の土日は
社運を掛けたGTーRの一般お披露目の日のはず・・・
しかし、現場の対応の悪さにはビックリでしたねバッド(下向き矢印)
確かに、32で来場=GTーR目当て=冷やかし、の方程式が成り立ちますが、
来場して頂く=販売の可能性も有り得る話しです。
もしかしたら、対応次第ではV35かZ33が売れるかもしれないのに、
現場の方々は、「冷やかしだし、専売営業の仕事」と決めつけてる感じがしましたむかっ(怒り)
日産プリンス福岡販売の本社お膝元のお店での対応ですから、他店も同様な対応ではないでしょうかexclamation&question

この件については、当日に日産自動車にはメールしまして、今日返信が有りましたので転記しますひらめき

『北浦様
日頃より「スカイライン」をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
末永くご愛用いただけますと幸いです。
また、この度は、せっかくご足労いただいたところ、販売店スタッフの対応が至らず、ご不快の念を抱かせてしまい、誠に申し訳ございません。
今回の件につきましては、早速日産プリンス福岡販売(株)へ報告し、社員教育を徹底するよう申し伝えます。
率直なお声をお聞かせいただき、ありがとうございました。
今後とも日産自動車をご愛顧いただけますようよろしくお願い申し上げます。』
と有りました。
メーカーが社運を掛けて発表したクルマで、この発表を機会に他車種の販売促進に繋げる教育と基礎教育が為って無いのに残念ですね涙
華子クローバー
ブログ一覧 | 華子の独り言 | クルマ
Posted at 2007/12/10 18:10:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

愛車と出会って1年!
くにえいクリスマスさん

皆さん〜こんにちは😊〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年12月10日 18:14
ラブレター・・・・・・もらった記憶すら無い(爆)

ラブレター違いですね(笑)

まあ、今の日産の営業さんは好きで日産に勤めてる人は、ごく少数でしょうからね~

コメントへの返答
2007年12月10日 19:11
非常に残念ですね。
確かに、バブル期の様な個性的なクルマも無いから当然かもしれませんねバッド(下向き矢印)
今はその場しのぎの他社のコピーを作ってますから、早くバブル期の様な個性的なクルマを創って欲しいモノですひらめき
華子クローバー
2007年12月10日 18:47
 久しぶりのコメントで、申し訳ありません。
 お客様相談室のマニュアル通りの回答ですね。以前のメンバーからこの前、愚痴られました、近頃、入社してくるものは、やる気のない、社名だけで入社してくるやつら、肩書きほしさに入ってくる奴が多いと・・・。気に入らなかったらすぐ退職するとも・・・。
 自分がまだいた頃からその風潮はありましたが、段々、酷くなってきてるそうです。時代の流れというものでしょうかね・・・。日産というのは、各一人一人が自身をもって仕事をする会社ではなかったでしょうか???
 最近は、仕事にやる気のある人物の所へ業務のしわ寄せがいってるように思います、そして、うまく仕事をかわして時間的に余裕のある人物が社内資格を取得し、昇格し給料アップ、そしてまたうまくかわして、の繰り返し・・・。が、現状だと思いますね。
 そりゃ、やる気も無いのに対応力を求めてあげるのはどうかと・・・。そこで当然、売れる客も他店に流れてると思いますがね・・・・。
コメントへの返答
2007年12月10日 19:25
お忙しいそうですねぴかぴか(新しい)
お手伝いに行きましょうかexclamation&question

いつもお世話に為ってお店でしたら気にしませんが、間違っても販社本店での出来事でショックでしたね。むかっ(怒り)
販社本店で、あの対応ですから年々販売台数を落とすのでしょうねバッド(下向き矢印)
五年前迄は販売台数を落としてもアフターサービスで補ってましたが、あれではアフターサービスも望めないですねパンチ
華子クローバー
2007年12月10日 19:05
日産のオーナーの方は華子さんみたいな熱い方が多いんですね。
きっと(笑)

本日、400psの34GT-Rの横に初めて載せてもらいました。
なかなか良い感じの車ですね。
欲しいかも!
コメントへの返答
2007年12月10日 19:34
多分ですが、
安定感ではクルマが重くてワイドタイヤの新型Rの方が安心感が有るとは思いますが、
運転して、ドライビングプレジャーを感じるのはRB26系スカイラインの方が格段と上でしょうねウィンク
華子クローバー
2007年12月10日 21:27
寂しいハナシですねぇ…。
高額商品ですし、ぽんぽん売れるモノでもないでしょうに…また、付き合いも売ったら終わり、ってコトにはならないのに…。

あ、営業は…結構変わるのか…。
ワタシも既に担当の営業さんはこっちでも現在は4人目ですし…。

#でも実際は…同じクルマに長年乗り続けるユーザーはあまり快く思われないのかもしれませんが…(汁)

以前、とある方より頂いて、思わず納得したコトバ…

「メーカーのシンパである客は、『間接的な営業マン』でもありうる」

と…ディーラーの対応が良くて、メーカーのクルマがしっかりした出来であれば、顧客が同時に「ボランティアの営業マン」にもなる…と>知り合いに優先して薦める機会が増える確率が上がる…と
開発費を回収する&利益を上げるためにも新車販売は必要だと思いますが、維持するクルマのコトも多少は考慮してもらえるとありがたいですね…。
カー用品店なんて、ピットメニューも利益の柱にしようとしているんですし、ディーrたーのピットサービス…はソレ以上の付加価値を持たせて利益に貢献できる可能性を多大に秘めているのでは…と思うのはシロート考えなのかな…。
コメントへの返答
2007年12月10日 22:07
時代は変わりましたねバッド(下向き矢印)
私が駆け出しの頃は、「1台目を営業が売りexclamation、2台目は整備が売るexclamation×2」と言われてましたが、
今や、営業マンは単なる店頭での自動販売機化でお客様から買いに来る時代と勘違いしてるし、(しかも単なる値引き勝負)
整備はお客様を怒らせてむかっ(怒り)、営業の苦労も水の泡パンチ
これは、明らかに教育不足と、無理な予算目標が引き金に為ってます。
この辺は早く改善して欲しいモノです。
華子クローバー
2007年12月11日 23:56
華子様のブログに、共感しきりです。

私は、転職して、初めて「個人客相手の販売員」になりました。
今は、『私を指名してくれる「得意客」を造る』事に、一生懸命です。リピートして買ってくれる「お客様」を、どれだけ「抱えるか!」が、販売員としての「勝負のキモ」だと考えております。

毎日が刺激的ですし、「色々、勉強,勉強!」を心がけています。
コメントへの返答
2007年12月12日 0:26
ところが、現実は厳しくてよバッド(下向き矢印)

ほとんどメーカーは七年以上の低年式ユーザーを当たりなさいが指示されてる様ですが、
重要なのは納車して間が無い1~2年のお客様ですぴかぴか(新しい)
今現在そのクルマに乗ってるのですから、動く広告塔で代理営業ですよひらめき
この年式のお客様に対してメーカーもディーラーも「買ったばかりだから用事は無い」と決めつけてから質が悪いむかっ(怒り)

逆に32位に古いと「絶対買わないから冷やかしだし」とも決めに掛かるのが現状ですねパンチ
まぁ、再度Rを見に行きます。
華子クローバー
2007年12月12日 6:32
誠実な対応でなによりでした。
しかし実行されるかは?ですが・・・

私のラブレターはおざなりが続いております。
押し売り屋がほっとした瞬間にもう一撃加える予定でおります(うふふ)
コメントへの返答
2007年12月12日 6:38
同じお店に、クルマを替えて伺いまするんるん
それでもダメなら再度ラブレターを書きますし、今度は直接販社にもメールしますムード
華子クローバー

プロフィール

「意味違いのソロデビュー」
何シテル?   11/04 05:00
北浦華子と申します。 名の由来は 石井まゆみ先生作の少女漫画 「ロッカーのハナコさん」 より、主人公の北浦華子さんから拝借しました。 華子
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ホントはエコ替えでR2のスーチャーの予定でしたが・・・ 妥協出来ずにR50系MINIのO ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
当時、無職で在りながらミニをヤフーオークにてGET。 二十歳の時に新車購入を断念した経緯 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
15歳で一目惚れ、 当時、R32開発の伊藤主管は 「スカイライン(R32)はポルシェ(9 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前は私が所有し現在はパパが使用中。(04/04→06/04) GT-17インチ仕様- ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation