
昨日はまたまた、クルマを見に行ってました

。
まずは、リベンジ日産プリンス福岡本社お膝元に・・・
・・・さ・さ・最悪・・・
出迎え無し
挨拶無し
声掛け無し
しかも、二階の展示車は保管場所ステッカー貼り付け済みの封印済みのナンバー付きを日産プレートナンバーで隠してるだけ
社員教育は為ってナイし、展示車もズサンでは余程お財布事情が苦しいと思えました

。
当然お見送り無しです

。
普段はGTRマガジンにも掲載された店長さんにお世話に為ってるので困った事が無かっただけに本当にショックでした

。
さすがにこのまま帰るには気が済みません。
プリンス本社を出て、福岡日産(ブルーステージ)本社に行きました。
正直地元での対応はあまり宜しく無く期待はしてませんでしたが・・・
到着して気が着いたのは、いつの間にかニスモファクトリーが出来てた事です

。
当然お出迎え無し。
しかし、ショールームに入ると、気が着いた方から挨拶が有り、受付嬢からご用命を伺いが有り、流石はニスモファクトリーも有るし販社の本社です

。
私は見るだけです。と答えると、気ままにクルマを拝見させて頂きましたが、
チャンと営業マンが出てきましたが、ウエスを持ってクルマを磨いてます。
敢えて営業マンから声を掛けない演出は初めての経験です

。
展示はR35とZ33ニスモで、営業マンにZ33ニスモの事を訪ねと、このZ33は福岡日産がメーカーから買い取って展示してるとの事です。
丁重に説明頂きました、R・Z・フーガのカタログを頂いて次に向かいます。
見送りがショールーム出口迄でしたが、大変良い対応でした

。
次はマツダにてRX8とロードスターを見に行きます。
ホントはカタログだけ貰えたら良かったのですが、32で入店したので営業マンが気を利かせて現車の有るお店を案内して頂き移動します。
現車の有るお店に32を乗り入れたら営業マンが出てきてクルマの誘導をしてくれました。
現車は試乗車で丁重で説明を頂きカタログを頂いて帰りました。
乗り付けたクルマを把握してますから対応に無駄非常に好印象でした

。(それに比べて前回のトヨタは最低の対応でしたね

)
今回は非常に有意義な訪問でした

。
華子
ブログ一覧 |
華子のドライブ | クルマ

Posted at
2007/12/24 09:30:02