• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月23日

死亡事故

死亡事故 昨日、ブログを書いてる最中にニュースで知った事故です。

場所は私の住む所轄管内で、繁華街に近い所です。
画像方向から走って来て、画像(反対車線)の電信柱に衝突して
運転してた女性が亡くなりました。
幸い同乗してた赤ちゃんは鼻血だけで済んだそうですが、車内からはチャイルドシートは無かったそうです。

この幼い赤ちゃんは、この先母親を知らずして生きて行く事を考えるととても切ない気分です。

華子
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/01/23 13:45:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 10/10
とも ucf31さん

ちょっと寒くなってきましたね😨
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

私が考える世界最高コーディングパー ...
ヒデノリさん

6月以来の洗車
天の川の天使さん

朝活&大阪 2025.10.9(木)
tke8108さん

この記事へのコメント

2008年1月23日 13:49
チャイルドシートはやっぱり大切ですよね!うちの母は30年ぐらい前から使用してました。
赤ちゃん…
なんだか切なくなるお話ですね。
コメントへの返答
2008年1月23日 14:13
赤ちゃんの事を考えると痛ましい事故ですね。

今回は逆送・運転手死亡・近所で現場を拝見しましたが、10年前の死亡事故は職場の所轄管内で
片側2車線のバイパスで車速の乗る場所でカーブ中にオペルワゴンが横転炎上家族全員が亡くなってます。
この時は所轄に用事で行ったらグシャグシャの焼けたオペルワゴンが置いて有りました。

最後にチャイルドシートが30年前に存在してたのは私の勉強不足でした。
貴重なコメントありがとうございます。
華子
2008年1月23日 14:40
とてもツラい事故ですね涙でも我が子可愛かったら、ぐずろうが泣こうが、やはりチャイルドシートは装備すべきだと思いますががく~(落胆した顔)幸い、助かったとはいえ
コメントへの返答
2008年1月23日 14:51
チャイルドシート未着用で子供が亡くなる事故が多い中
奇跡的な生還例ですね。
逆に亡くなった母親は介護士だったそうです。
華子
2008年1月23日 23:34
やはり、チャイルドシートは必要だね。
従妹はいつも私の車に子供乗せる時は、チャイルドシートを持参してるよるんるんウィンク
従妹のダンナも車好きだから、オトナシク乗ってくれてるから、私は安心して運転できるよ車(セダン)
コメントへの返答
2008年1月27日 7:18
チャイルドシートにシートベルトは常識よ、
今月JAFメイトでは、
外国では運転中のダバコにも違反に為るとかよ。
華子

プロフィール

「意味違いのソロデビュー」
何シテル?   11/04 05:00
北浦華子と申します。 名の由来は 石井まゆみ先生作の少女漫画 「ロッカーのハナコさん」 より、主人公の北浦華子さんから拝借しました。 華子
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ホントはエコ替えでR2のスーチャーの予定でしたが・・・ 妥協出来ずにR50系MINIのO ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
当時、無職で在りながらミニをヤフーオークにてGET。 二十歳の時に新車購入を断念した経緯 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
15歳で一目惚れ、 当時、R32開発の伊藤主管は 「スカイライン(R32)はポルシェ(9 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前は私が所有し現在はパパが使用中。(04/04→06/04) GT-17インチ仕様- ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation