• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月07日

GRB、結果報告。(爆)

GRB、結果報告。(爆) 今日は仕事が終わって帰宅中に、GRBの先方から連絡が有りまして、
純正ブローオフを加工したら、高回転でのブーストの垂れが減ったそうで~す。
次に先方さんが気にしてるのが、マルシェの強化ロアアームブッシュだそうです。
当方は昨年BP5にマルシェの強化ロアアームブッシュを投入してますので、
後日試乗して頂きま~す(爆)
華子

画像はヒントです。
ブログ一覧 | EJ20ターボ | クルマ
Posted at 2008/05/07 21:37:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テールレンズ②。
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年9月2日 11:52
ブローオフの加工に興味を持っていなかったのですが、華子さんのブログを読んでたら気になってきちゃいました・・・。
差し支えなければご教授いただいてもよろしいでしょうか。
あまりやりとりをしていたわけではないのにあつかましくてすみません・・・
コメントへの返答
2008年9月2日 19:41
ん~、
加工自体は簡単なのですが~、
加工が要するブローオフと
加工が不要や加工に不向きなブローオフが存在します。
GRBやBP5のブローオフはブローオフ出口から息を吹き掛けるとエアーが逃げますので加工を要しますが、
GGAF型はエアーが逃げませんでしたので、加工が無駄の様です。
ただ、容量の大きいと思うGRBを流用する時は加工した方がイイと思います。
あと、純正ブローオフでも、GRBやBP5はスプリングが非常に強くて、
その強さはRB26の純正ブローオフと同等の強さが有り、加工さえすれば社外ブローオフ要らずです。
華子

プロフィール

「意味違いのソロデビュー」
何シテル?   11/04 05:00
北浦華子と申します。 名の由来は 石井まゆみ先生作の少女漫画 「ロッカーのハナコさん」 より、主人公の北浦華子さんから拝借しました。 華子
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ホントはエコ替えでR2のスーチャーの予定でしたが・・・ 妥協出来ずにR50系MINIのO ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
当時、無職で在りながらミニをヤフーオークにてGET。 二十歳の時に新車購入を断念した経緯 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
15歳で一目惚れ、 当時、R32開発の伊藤主管は 「スカイライン(R32)はポルシェ(9 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前は私が所有し現在はパパが使用中。(04/04→06/04) GT-17インチ仕様- ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation