• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STARCHILD_TOMOの"TOMO'S CX-3" [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2022年4月5日

アウターハンドル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前友人から譲り受けたアウターハンドル(ジェットブラックマイカ、と思われる)に換装しました。完全白黒のピアノの鍵盤の様なコントラストがたまりません。笑

実はこのCX3、中古で購入(270万)しているんですが…前オーナーさんがサウンドピュアディオ福岡さんで防振パネル入れられてるようなんですよね。それもあって今までまたドア分解を躊躇っていました。でも折角頂いたアウターハンドル取り付けたかったんですよね。

この重い腰が上がるまで約2年半かかりました。笑
2
これまでSecond Stageのアウターハンドルカバーを取付けてました。カーボン調といいますか…なんでこんなルアーみたいなの使ってたんだろう?
遠目で見たコントラストは全然嫌いじゃなかったんですが、やはりこのチープさ嫌だなって思いだして。今更?笑
3
<作業開始>
実際アウターハンドルの交換はドアトリムの脱着不要という衝撃事実。(多分MAZDA3やCX30、MX30などはバラさないと無理)
ヘックス(T25)ボルト1本だけ緩めます。中に落としたら終わりって聞いてたので落下防止にお手製ガード突っ込んでましたがあまり意味なさそうでした。笑
4
リアドアのアウターハンドルはたったこれだけ。正味5分かかりません。外す時は思い切って力強く引き抜いたら一瞬です。取付時はその逆で簡単に取付可能です。ボルトだけドア内部に落とさないように。
コツとしてはボルトを奥に押し込みながら緩めるイメージ。緩んだらアウターハンドルの方を手で引き抜くように。そうすればボルトは落ち込まずちゃんと残ります。
5
フロントはハーネスが内部から外にきています。これ外すには内張を…笑
いやいやここまできてそれは面倒なので側だけ外して交換した方が断然早いです。ハンドル内側のネジ3本取るとバラせます。
6
バラすとこんな感じ。両面テープで貼り付けられてるので新しく用意して貼り付けるといいです。
写真撮り忘れてたんですが、運転席側にはキーシリンダーもあります。見ればわかるレベルで容易です。が、交換後は正しく鍵が回るか動作確認しましょう。キーシリンダーのギアが噛み合っていないと鍵が回りませんのでご注意。
7
フロントのドアのヘックスボルトはリアドアと違い、緩んだらすぐ下に落ちる可能性があります。前述の通り奥に押し込みながら緩め、緩んだら手でハンドルを引き抜くイメージで。上記写真のようにボルトをドア側に残すようにすれば上手くいきます。
で、力技でハンドルを引き抜く時の振動でボルトを落とさないように注意が必要です。
8
またカッコよくなりました。笑

アウターハンドルを交換する人なんてあまりいないでしょうけど、あまり前例のない作業や記事が無い内容は何かしら参考だったりヒントにしてもらえたらこの上ないなという思いで投稿しています。特に同車種やDJ乗りの方々との情報共有にも使えたら嬉しいです。(普段DJの記事を主に見てる)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルーフモールの取付♬

難易度:

リアブレーキキャリパーオーバーホールとブレーキパッド交換

難易度:

ウォッシャノズル

難易度:

カウルトップの端交換

難易度:

マフラーカッターの取付け完了

難易度:

ラジエーターキャップ取替

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@じろっちゃ うわーバラしてるw」
何シテル?   02/11 16:28
人がどう思うかどう見るかではなく 自分がどう在りたいか。 「車が好き」なだけでいいじゃない。 Twitter:STARCHILD_TOMO ※2023.7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 00:11:56
EARTH MONSTER / 浪漫 ULTIMATE極 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 00:08:07
Dihoo トリムクリップ 8mm 100個入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 00:01:15

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
走行距離62,000km、フルノーマル車体価格12万円で見つけてきたラパン。きっと石造り ...
マツダ CX-5 MAKI'S CX-5 (マツダ CX-5)
妻の5。家族で移動などメイン使用はこちらで。フルノーマル車ですが、ボディケアだけはバッチ ...
マツダ CX-3 TOMO'S CX-3 (マツダ CX-3)
丸6年CX-3と共に過ごしました。関わってくださった皆さま、本当にありがとう。 しばらく ...
日野 プロフィア 17プロフィア (日野 プロフィア)
長距離運行で使用している愛車。ハイルーフで収納たくさん、装備も最新。12速AT、パドルシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation