• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月10日

ファンクションジェネレーター買うたったwww

ファンクションジェネレーター買うたったwww 本物のファンクションジェネレーターは目玉が飛び出るぐらいの値段するので、電子工作キットを昨日買ってきた。
モノはコレ

精度に信頼はないというか、実際に計測して1%ぐらい誤差あるけど、ホビー用途なので特に問題なし。
ちゃんとサイン波や三角波も出せるしナ。
ちなみにお値段\5,000-。

で、何に使うかっちうと、例のアレの評価用。

マイコンは電子工作ではお馴染みのPICを使ってるので、ある程度はシミュレータでデバッグできるんだけど、実際に連続的に波形変化させてみないとちゃんとデバッグできんので導入した。
よもやクルマに搭載して走行しながらデバッグするわけにもいかんしナw

ホントは、テスト用の波形出す治具も自作しようと思ってたんだけど、ソフト組むのがメンドくなったのでwキットでお茶を濁すことにしたのは内緒のハナシ。

で、工作自体は部品ハンダづけするだけなので、難しくはないんだけど、電源以外のキースイッチの実装方向間違えてたので、全てキースイッチを実装し直し。
事前に店員に注意受けてて、説明書も読んだのに、何故間違える俺...orz

ゲンナリしながら、ハンダ吸い取り器をパスパスさせつつ、20個のキースイッチを付け直してさぁ起動と電源入れると、何故かダンマリ(´・ω・`)
ハンダブリッジおこしてるのか?と思って、やばそうなトコロのハンダカスを取り除いみると、今度は起動したりしなかったり。

「ただのスイッチ回路で、ピン間ショートしても入力誤認ぐらいやろ?なんでダンマリやねん」と、電源の電圧降下起きてないか調べてみたら、ちゃんと期待の電圧出とるやん(´・ω・`)

ほかにハンダづけする箇所はLCDぐらいしかないので、LCDのピンのハンダ付けをし直したら、あっさり正常起動。
こっちのハンダづけ不良かよ...orz

何はともあれ評価の準備はできたけど、肝心のあっちのほうのソフト実装がまだ。
UARTで車速出力する機能とか欲張って突っ込んで、それを全てアセンブリ言語で組んでるのでなかなか大変。
完成の日は遠いナw
ブログ一覧 | 楽しい電子工作 | 日記
Posted at 2013/02/10 15:52:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の奥で時を忘れるカフェ
woody中尉さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラップタイムとかいつのまにか増えとるけどみんカラはいつから最速伝説目指すようになったんや?」
何シテル?   04/25 22:23
ついにアラフィフを迎えたパラサイトシングル/(^o^)\ でもミクさんに囲まれてそれなりに幸せの毎日。 平成9年式の走ると壊れる(そして現金投資で復活す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トライボックス 
カテゴリ:お世話になっている方々
2015/12/30 22:07:59
 
スターファイブ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:06:38
 
フレームショップオオニシ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:02:47
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビックRちゃん (ホンダ シビックタイプR)
買うたで。
ホンダ アコード アコードちゃん (ホンダ アコード)
競技専用車両。公道走れません>< 走行11万キロ強。 それでもすこぶる快調なのは、5~ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
ゆるゆるキャンプツーリングするために買いました。 どうみてもデカいエイプです。 本当にあ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
自動二輪練習用に導入しましたが、通勤・レジャー用を経て、自動二輪導入により晴れて通勤専用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation