• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月06日

【プリウス】道志下りの威力(^_^)v

【プリウス】道志下りの威力(^_^)v 久し振りですねぇ~こんな燃費見たのはー(*^_^*)
燃費走行はまったく意識していません&下り勾配が続き満充電のエンジンオンも完全無視!&心停止限界速度も特に気にせず使用^^
おかげでインベーダーゲームのような有ってはならない回収マークだ~ら~け~ですw^^
されど初めて見るような変わったEMVモニターながらも平均燃費は36.7km/L!
下り勾配が多いので当たり前っちゃぁ当たり前の数字ですがペースを考えるとまぁ上出来かな?
これで左足ブレーキまで使って本気出せば40kmも50kmも走るか?と言えば・・・多分そうでもなし(^^;

もちやドライブインで燃費マネージャーの係数入れ替えてリセット後、早目に河口湖ICから高速に乗る予定が入口では既に小仏付近、事故渋滞8キロの表示で急遽パス。。。⇒並走だったボンゴさんゴメンチャイ!
山中湖回りの道志経由で津久井に抜けるつもりが、交通量多かったので途中で気が変わり県道78号経由で藤野辺りまでの結果画像ですー(*^_^*)

その後は20号を横切り、和田峠越えて八王子入り^^
渋滞を回避して和田峠へと抜ける車も多かったけど・・・すれ違いもまともに出来ないシトは入って来ちゃ嫌ン~

山から山へと逃げ回り渋滞には一つも引っ掛からず帰宅成功~。

しかし・・・和田峠頂上付近でノロノロの都内ナンバー車つついたら罰が当たりシステム異常のエラー発生!!?
原因不明のまま戻りましたが・・・O2センサーでもダメになったかな?あれ高いんだよねぇ(--)
スロットル内にサイクロンが入ってるのでサイクロンがズレタ可能性も・・・?


本日の往路は登り勾配のキツイ高速移動のややハイペースで圏央道あきる野IC~大月JC~河口湖ICへと・・・朝霧高原道の駅までの国道は交通量が多くいつものペースでは走らせてもらえず・・・EMVは出発前からリセットなしでず~っと21km台・・・富士の麓の標高1000m越えから富士宮まで一気に下って・・・富士宮焼き蕎麦食べてからハイペースでよじ登って・・・もちやさんでうどんと蕎麦食べて・・・皆さんで富士山バックに記念撮影会。
復路は道志を楽しみながら下り・・・そしてラストは津久井近辺の渋滞避けて狭い県道78号経由で藤野から和田峠越え。
往復を平均するとだいたい24km/Lくらいでした。^^


ブログ一覧 | 【燃費】プリウス/サンバー/ニコット | クルマ
Posted at 2009/12/06 17:42:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テールランプ 考察
志永さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

責任?
バーバンさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

この記事へのコメント

2009年12月6日 19:07
こんばんは~
道志は渋滞はしなくても遅いクルマが数台居ると結構ストレスが溜まるんですよね~
R413~津久井までの途中抜け道にあります、上野原(旧秋山村)の秋山ネスパは行った事がありますか~?
この頃Myブームでゆっくりと温泉に浸かっています。
コメントへの返答
2009年12月6日 19:13
今日の道志は山中湖から前半はぶっ飛ばす子パジェロが前に居たので楽しかったですョ~・・・その後はフタをされっぱなしで・・・青山~津久井で混むのも嫌なので78号線に回避しました。
秋山ネスパですか?行ったことないですね!
今日も県道78号沿いの結構奥地に気になる温泉施設があったんですが・・・渋滞嫌なので止まらずに帰って来ちゃいましたw^^
温泉施設は増え続けてますが、なかなか良いお湯は少ないですからね~
五日市の瀬音の湯は近場にしては良いお湯ですョ!
2009年12月6日 19:34
五日市の瀬音の湯ですね~ インプットしときます。

津久井近辺では、いやしの湯、東尾垂の湯、秋山ネスパ等々源泉かけ流しが在りますが
どれも湯温が低いのが、、ま~その分長時間入浴できますが( ̄∀ ̄*)ニヤリ
コメントへの返答
2009年12月6日 19:47
あっと!それそれ今日気になったのは『いやしの湯』ですョ^^
瀬音の湯は沸かしてますがお湯がちょっとぬるぬるして微妙に硫黄の香りあり!良い湯です。
2009年12月6日 19:58
こんばんわ

面白い マークが沢山ですね(笑)
見た事がありません
今日、頑張っては見たものの、車半分が2個でしたねぇ・・・

道志とか津久井辺りは冬だと行くコースです

が、自転車に乗ってない日々が続きまして
今日、ママチャリでも膝に違和感が・・・
情けないです。
コメントへの返答
2009年12月6日 20:08
そそ!まるでインベーダーゲーム(古)^^
2009年12月6日 19:59
道志に限らず一本道でノロノロ走られると……o(`ω´*)o
コメントへの返答
2009年12月6日 20:10
気の利く人は素直に譲ってくれるんですけどねぇ・・・中でも単車でのろいのは最悪!
日曜の夕方では1台抜いてもまた1台・・・切りがないです。
2009年12月6日 20:05
いやしの湯でしたか~
そこからだと結構狭いルートを通って藤野町経由って感じですね。

いやしの湯は何度か行きましたが、露天風呂、大浴場、源泉かけ流し湯がありました。
以前は津久井町営でしたが現在は相模原市の温泉施設です。
いつでも空いているイメージがあります。(火曜定休)
コメントへの返答
2009年12月6日 20:11
道中狭いところも多かったです、でも今日初めて通ったかも知れません^^
藤野の温泉病院は以前一度だけ行ったことがありました。

瀬音の湯は21時で受付締め切り&22時までですョ~!直ぐ出発してくだされwww^^
2009年12月6日 20:41
私は津久井で嵌りました・・・
コメントへの返答
2009年12月6日 20:42
やっぱ混みましたか~?
山越えしてきて正解だったかな^^

お疲れ様でした。
2009年12月6日 22:45
帰りに置いて行かれたボンゴです(笑)
しかし帰りの高速渋滞は酷かったです・・・。
帰りの圏央道ではふぇーらーり2台と遊んで帰りました♪
コメントへの返答
2009年12月6日 22:50
河口湖IC過ぎてからも後ろに居たような気がしたんですが・・・電話が分からなかったので道案内も出来ませんでした~スイマセン
17時半には日の出で買い物してたけどどっちが早かったでしょ?
ふぇらーりと遊べるパワーと安定性が羨ましいっす^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation