• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月20日

揃ったww^^

揃ったww^^ 皆さんご無沙汰でした。

富山オフのあとは魂を抜かれてしまったように夏バテお疲れモードの無気力症状が続いてましたw(^^;
まぁ、みんカラの俳諧やブログアップが止まるということは忙しいってことなんだけどね。

でも、暑いのは続いてますがやっと朝晩涼しくなって秋めいてきましたねェ。
昨日の朝は久し振りに長袖の作業着で出発しました^^

先週の連休も休みが取れず、ず~っと現場に出てましてもう毎日クッタクタ。
しばらく痛みが出てなかったはずの腰のヘルニアも悲鳴を上げ始め・・・

で・・・今日はポツンと穴が空き半分お休み状態が取れましたので久し振りの朝寝坊。

午後から車の整備でもしようかな?と思ってたところへ娘が友達と2人で来て立川駅まで送ってって~と。

このところ出番が無かったプリウスで出動!

しかし外気温度31度の中をエアコンオートの21度設定で3名乗車は悲しくなるような燃費で往路は何と13km台までしか延びずwww・・・サンバー並み???

やっぱ補機バッテリーの交換時期をとっくに過ぎてるのに交換して無いのも悪い要因の一つかな?などと考えながらの帰り道の途中で大台のぞろ目を迎えましたw^^
切り番とかぞろ目とかって気にはなるものだけど3桁や4桁は可愛いもんですね(^^;

乗り出しは5万キロ手前の中古車だったので4年か5年を掛けて5万キロを乗ったことになります。

そして9が5桁の次には記念すべき100000kmの瞬間が^^


その後もしつこく撮影は続く。。。



切りが無いのでこの辺で(笑)





来春は一人娘が大学進学・・・

どこへ行くにせよまとまったお金が掛かり・・・

最低でも150諭吉は用意せよ!!!との命令が・・・

そして入学後も・・・

子育て地獄もあと4年半の辛抱か!?!?!

そんなこんなで買い換えなんて到底無理www
まだまだ送迎や買い物の脚として、旅のお供として活躍してもらうことになりそうです。

ブログ一覧 | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ
Posted at 2012/09/20 18:00:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

日米のテストレポート記述の違い
kazoo zzさん

ドライブではま寿司
猫のミーさん

この記事へのコメント

2012年9月20日 18:38
お仕事お疲れ様です。
頑張りすぎのヘルニア・・・腰大事にしてくださいよ。

10万キロ、良く撮れましたね(~_~;)

一人娘さんですか。
家は一人息子でしたが、嫁や孫3人で賑やか過ぎます(~_~;)
コメントへの返答
2012年9月20日 18:58
ありがとうございます!^^
自分に合う枕を見つけたことと景気の低迷に比例して腰の痛みも騒がなくなっていたんですけどねェ~(^^;何事も変わった体位はいけません。。。

いつもだと気がついた時には通り越してるのがホトンドだったりしますけど今日は右折の信号待ちにパチリ!!
その後川原沿いの交通量が少ない場所だったので1キロ進む度にパチリ!!
不思議なモノで大台に乗った方が愛着が沸いてきますね?

賑やか家族でイイじゃないですか~
女の子はいくら掛けてもお嫁に出してハイ!終了!!^^
そして爺ちゃんと呼ばれる日が刻々と近づいてきます(笑)もちろん『お』は付けさせませんから~~~^^
2012年9月20日 19:05
10万㌔突破おめでとうございますうれしい顔ぴかぴか(新しい)

子供に掛かるお金、僕は今から始まりますがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年9月20日 19:11
ありがとうございます!^^

まだ小さい内は何も感じないと思いますョ~
今からしっかり将来設計立てて学資貯金を頑張りましょwww
2012年9月20日 19:23
うちの一人娘は嫁にいきましたが、近くにいるのでちょくちょく猫に会いに帰ってきてるようです(^^;;

もう一踏ん張りっすねp(^_^)q
コメントへの返答
2012年9月20日 19:31
どうもです^^

もう一踏ん張りの先に何があるのか?ちっとは余裕のあるカーライフを・・・とありたいですねェ~(^^;
毎月毎月支払いに追い回されながら働き続けて何だか生きてることに疲れを感じちゃったりもしますwww
2012年9月20日 19:51
こんばんは~

マイサンバーもあと数500㌔程で10マソになります。

来年春には三人の子どもが一斉に卒業します(^^v
時間にも余裕ができそうですw


コメントへの返答
2012年9月20日 19:59
10万キロピッタリで10万円で手を打ちましょwww~ お迎えはいつ行ったらイイでしょうか?(^^;

3人も子供が居たらと想像するだけでゾッとしますね、、、1回しかしてなくって良かった^^

時間とお金に余裕が出来るのはイイことだけど男どもはろくなことを考えないし・・・^^
2012年9月20日 19:55
可愛い娘さんの為に、お父さん我慢ですよね!

家も数年後・・・

今の塾代でヒィ~ヒィ~言ってます(泣)

あ~考えたくない(笑)
コメントへの返答
2012年9月20日 20:01
人生設計と言うものがまったく出来ておらずお恥ずかしい限りですwww

住宅ローンもあと8年程だけど手を入れる余裕もないままボロボロだし・・・
子供には想像以上に掛かるし・・・

って、過去を振り返ると馬鹿親父が車に使ったお金が一番膨大だったり(反省)
2012年9月20日 20:26
父ちゃんは大変だ(笑)


ヤホオクに八王子からサンバーが出品されてますね。土木現場で使用のサブマシン、脚回り改造と。
「こりゃぎんぺいさんだ」と思っちゃいました(爆)
コメントへの返答
2012年9月20日 20:50
一人者は気楽だ^^

それうちのだよ
でもブログに余計なコメント書かれてもちっとも嬉しくないし大迷惑・・・他にもわざわざ連絡してくるのも居たけどほっといて
2012年9月20日 20:39
今、プリウスが車場荒らしの足車として盗難増えてるようです…(--;)

どうやら、静だという理由があるようで…
コメントへの返答
2012年9月20日 20:51
犯人が乗る車なわけですね!?

焦ってアクセル踏めばエンジン掛かりますけどねェ^^
2012年9月20日 20:47
お久しぶりで~す!

うちは後10年半の辛抱かな? ^^;
コメントへの返答
2012年9月20日 20:53
あと10年半!!!

お父さん頑張って~~^^
2012年9月20日 21:29
大台突入ですか!
うちのサンバー2台は、4万と8万手前です。

補機バッテリーっていくら位するのでしょう?

子育ては、うちはまだどうなるかも分かりませんが、年齢を考えると、今のうちから何かと考えとく必要がありますね(^^:
コメントへの返答
2012年9月20日 21:35
10万キロを境に終わったと考える人と、もう10万キロ乗ろうと思う人じゃぁ~完全に人種が違いますね(笑)

日本で終わったと思われた車が海外でまた活躍してるなんてのは昔からある話しだけど維持メンテ次第ですね^^
補機バッテリーってのは希硫酸抜きのホースが付いてる普通のバッテリーの事なんでネットだと1諭吉程度で買えるみたいです。
でも駆動バッテリーから電気のお裾分けがあるシステムだからなかなか完全ご臨終にならずに粘ってたり(汗)

子育て・・・辛い三文字になってしまいましたかね?スミマセン。
2012年9月20日 22:03
こんばんは(^^ゞ

キリ番GETおめでとうございます♪

10万キロですか~(^^ゞスゴイ

150諭吉さん・・・再来年は我が家も(汗
コメントへの返答
2012年9月20日 22:38
あざーす!^^

まぁ新車からではありませんからね~
過走行で売り物にはならないので乗りつぶすしか残された道がございませぬwww

学校ってとり放題だよねェ~(^^;
2012年9月20日 22:11
キリ番おめでとうございますわーい(嬉しい顔)

13キロってうちのサンバーの最高ジャマイカw

車も身体も燃費悪いっす~ウッシッシビール
コメントへの返答
2012年9月20日 22:41
あざ~っす!

13キロ台と思ったんだけどよく考えてみたら燃費マネージャーが合ってないだけ鴨w
だって純正装備のEMVは約300km走って24.0kmだったんで、ここから1割引きくらいが実燃費なのね(^^;

今夜は忙しかったんでまだ燃料チャージ前だし^^
2012年9月20日 22:13
こんばんは~。
10万キロ走破おめでとうございます。

暑い日が続いてますね。
夏の暑さは8月までと思ってたんですが
9月に入ってもこの暑さでわたしも
バテ気味です(^^;)

それでも西多摩地区は
朝晩涼しくなってきました。

もうちょっと(明日から?)日中も
涼しくなるようですよ。
コメントへの返答
2012年9月20日 22:43
お久し振り^^同じ市内だからどこかで会ってそうな気もしますね?
今度ぷっちオフでもしちゃいましょ~

明日から涼しくなりそうですか!?
遠い昔に亡くなった婆ちゃんがいつも言ってました『秋は一雨毎に涼しくなるもんだ』ってね。
2012年9月20日 22:27
10万キロおめでとうございます。
あんなに多くの車を乗りこなしているのには
いつも驚きです。

DTI ServersMan SIM 3G 100
490円/月でも最低限の事は出来そうでした。

真空引きの機械買いました。
ちゃんと口が合えば良いのですが...
足の調子を見ながら年末目標でやってみます。
コメントへの返答
2012年9月20日 22:46
あーざす!^^

なかなか顔を出せなくってゴメンナサイね。
しかもメッセ貰ったのに返事もしておらず・・・
DTI ServersMan SIM 3G 100
490円/月・・・今度会ったら教えて下さい!

真空引きポンプまでも!
足の調子?年末??
詳しくはお会いした時にでも~^^
2012年9月20日 22:43
ぎんぺいさんお仕事お疲れです!

20プリのバッテリーもお疲れですね(笑)

うちのお客に20前期乗ってるシト居ますが新車から5年(毎日常用)15マソキロでバッテリー逝ったみたいです(^^;

ぎんぺいさんの20もまだまだですよ(笑)

目指せ50マソキロ!!(爆)

子育て…もう終わりました( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年9月20日 22:50
ども!^^

あっ、それは駆動バッテリーの方ですよね?
うちのは補機バッテリーが臨終近いまま交換しておらず・・・
ダメだ!と言いながら草津も行ったし・・・秋田も行ったし・・・(^^;
トヨタのハイブリッドシステムの凄いところでもあると思うけど駆動バッテリーの240Vから補機バッテリーの12Vを作ってるらしい!?

あれれ!?KSさんって独身だったのでは?
さては日本中に子供さんばら撒いてますね?
(^^;
2012年9月20日 23:19
こんばんわ

10万おめでとうございます。

入学金とは別なのですが
特待生って言う事もありますよ
試験を受けて それに成れば授業料も免除されます。

コメントへの返答
2012年9月21日 6:23
あーざす!^^

これって目出度いんだろうか?(^^;

特待生・・・・・無理無理~
でも上手くすれば推薦の無試験なんてこともありみたいです、お金はしっかり取られるようだけどwww
2012年9月21日 9:24
涼しくなってきて仕事面では助かりますね♪

忙しくて温泉に行けてないのですかぁ?(^^)

ヘルニア心配ですねェー
穴掘りはモグラにお願いしましょぅw( ´∀`)ニャハ
コメントへの返答
2012年9月21日 16:38
涼しくて快適な季節って短いからね~^^
涼しくなると日が短くなってくるので遅くまで現場が出来ませぬwww

温泉・・・行きたいですね。。。

ヘルニア・・・手術宣告も振り切って渡って来ちゃったから何処かでツケが・・・
メスモグラ紹介して下さい!!!
2012年9月21日 23:05
大学進学切実な問題ですな。

うちなんてまだ何も決まってないから幾ら掛かるか見当も付かず(^_^;)

免許取ってクルマ乗る様になるから、年齢制限外さないといけないから保険料上がるし┐('~`;)┌
コメントへの返答
2012年9月22日 10:33
そうそれ!!

今までは私立校の縛りで免許も取らずに部活ばっかで居たけど来年からは・・・
餌食になるのはニコットか?プリウスか??
任意保険料恐ろしいですね~(^^;
2012年9月23日 22:52
ご無沙汰です。

我が家も上の子がいよいよ高校に上がったので
これからの出費を懸念されて当分乗り換えはないかなぁ・・・
エアコンさえ使わなければそこそこ燃費も納得出来るし
ケチのつけようもないので今のままで良しです♪

娘の餌食になるのは間違っても自分のじゃないと思います。
コメントへの返答
2012年9月24日 12:48
娘さん高校生ですか、公立なら大分楽だと思いますがうちは深く考えもせず中学から私立校なのでヒーヒーだったり(^_^;)

燃費云々ありますけど買い換えしないのも作戦の一つですよね~!(^○^)っ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation