• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月02日

リアーノさんって宇宙人?

リアーノさんって宇宙人? 5月も2日目になりましたが皆さんGWは楽しまれてますか?^^

一昨日は練馬と戸田近辺をうろうろと仕事中にジャンボさんから電話が入りました。
リアーノさんを神奈川県内で捕獲したとのこと!

ちょっと待ち合わせの相模原までは遠かったんですがぁ現場帰りの汚れた作業着のまま大荷物背負って行って深夜まで親父談義に参加してきました。

そして、翌日昨日はリアーノさんは奥多摩最高峰の雲取山登頂後に八王子ラーメンを食べたいとのリクエストでしたので、まずは『かのと岩』で待ち合わせ。
ちょうどちゃたきちさんも家に遊びに来てたのでアンペックス脚のちゃたきち号で山道を運転させてもらいながらご一緒することに。
硬いと言えば硬いけど冷凍機背負ったサンバーながら山道でしっかり踏ん張る感覚は好印象でした。







到着後小さな渓谷を散歩してからお次は『瀬音の湯』へ立ち寄り山登りの汗を流していただきましたw

そして、温泉から出て八王子ラーメンを食べに移動ww


実は八王子ラーメンの中でも自分の一押しである『吾衛門』偵察の為に遅い昼ご飯をちゃたきちさんと食べたんですけどね。




2回食べる覚悟で今日は何時までやってます?って聞くと麺が終わってしまうので後30分程ですかね~とのこと。。。まことに残念。
実はこのお店、閉まる時間も19時前後&日曜休みってこともあって遠方から遊びに来てくれる人に食べさせてあげたいと思ってもなかなか叶いません。

で、仕方なく最近オープンした滝山街道沿いの『おゆう』と言うお店へとお連れしました。
ここも八王子ラーメンには違い無いんだけど・・・
吾衛門食べた後ですからねー・・・ちーと物足りなかったwww

っつぅかさーぁ~八王子住民でありながら八王子ラーメンを2食続けて食べたのは初めてだったかも知れません(笑)

リアーノさんが2000M級の雲取山を登ってる最中にはちゃたきちさんと2人してこんな細工をしてました。

しかしこの広島のオッサンたらどうかしてますョ!
連日寝不足なのにプチオフしながら夜には次の登山口へと旅人で移動を繰り返し10連休の全て高い山ばかり目指しますwww



恐るべしパワーの持ち主ですね。
絶対に真似は出来ません。

前夜ふと雲取山だけでも一緒に行こうか?とも思ったけど奥多摩最高峰の2000M級だもの、お荷物になるのは目に見えてるので止めておきました(笑)

下山後に話しを聞けば上の方では雪が降ってたらしいし・・・イカナクテヨカッタ!!


そしてラーメン完食後に今度は埼玉方面へと旅立って行かれましたw


今日は良い天気の山登り日和だったようで、お疲れ様でした。

この後もお休みを目一杯プチ&登山する気満々なようですがくれぐれも車も山も事故の無いようにご活躍下さい。




PS;帰りに寄れれば八王子ラーメンリベンジ付き合いますョ!(笑)





ブログ一覧 | 【サンバー雷ダンプ・S/C5速・TC標準】 | クルマ
Posted at 2013/05/02 21:02:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

祝・みんカラ歴11年!
白二世さん

激辛ペヤング ハーフ&ハーフ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年5月2日 21:11
やはり、リアーノさんはジョーンズみたいな宇宙からの使者なのか…

ラーメン、おいしそう(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年5月2日 21:29
あはは!トボケタ外人さんじゃー太刀打ち出来ないでしょwww(^^;

好みの分かれるところだと思いますけど八王子ラーメンならこの吾衛門が一番好きです!
平日早い時間に食べに来て下さい!!
2013年5月2日 21:14
リアーノさんがきっかけで色々なオフが開催されてますね!
コメントへの返答
2013年5月2日 21:30
遠方なのに年間で考えるとお会いしてることが多いんですよねェ^^

フットワークの良さとパワーは見習わないとw
2013年5月2日 21:18
リアーノさんの鉄人ぶりは、九州のあの人以上かもしれませんね(^^;
リアーノさんの健脚次第ですが、高知オフにも飛び入り参加されるかもっですって!(^^)

八王子ラーメンってどんなのですか?
コメントへの返答
2013年5月2日 21:34
たぶん、きっと、絶対、、
細胞具さんとは空を飛ぶマシーンの自慢し合ってるんじゃないか?と思う(マジ)

四国も・・・・・って言ってましたね!
高い山さえあれば確実でしょう(^^;

八王子ラーメンは画像のがそうです。
醤油味が基本で店によってスープは違いますね。
刻んだ玉ねぎが泳いでたら八王子ラーメンって感じかな?^^
玉ねぎを噛みながら呑むスープが美味しいのョ。
2013年5月2日 21:46
ホント、お世話になりました。

今日の両神山は昨日に比べればまた楽でした。

山登りは明日で終り、4日に鋸山をみてから帰ろうかと思ってます。

いま赤城山登山口駐車場ですが、外気温氷点下で、ビュンビュン風が吹いてます。

明日朝登山出来るのかなぁ。
コメントへの返答
2013年5月2日 21:53
いえいえ!一緒に呑む時間が無かったのが残念です、またお立ち寄り下さいネ~

山に慣れたリアーノさんがそう言うってことは雲取はやっぱしキツイんですねェ(^^;

鋸山って千葉のですね^^
ってことは帰路は東名で高知を目指すのかな?
高知か~~四国は足を踏み入れたことが無いので行ってみたい気もしてるんだけどなー・・・

赤城と言うか群馬県は風の強いところですからね、無理はしないで気をつけて登って来て下さいね^^
2013年5月2日 21:50
そのうち、お山に住む仙人になってたりうれしい顔ムード

見てるだけで元気をわけてもらえますうれしい顔ムードワラ
コメントへの返答
2013年5月2日 21:54
やっぱしそう思う!?

定年退職後は山小屋の番人かな??(^^;

2013年5月3日 7:09
例のお店のラーメン、また食べたいなぁ うれしい顔

ぴぃ子は、まだ食べれませんが 冷や汗
コメントへの返答
2013年5月3日 9:25
ぴぃちゃん達と行ったのは『初富士』だったかな?
あそこも八王子ラーメン老舗で美味しいんだけど『吾衛門』はかつお出汁バッチリでスープが美味しいのよ!平日にチャンスがあったら食べにおいで~^^
俺の一押しなのに営業時間と休みの関係で来客時には殆ど食べられないのが悩みの種だったりします^^
2013年5月3日 7:31
草履で山登りしようとした鉄人ぎんぺいさんおはようございます(笑)

広島のオサーンすげぇな!!(゜ロ゜ノ)ノ


てか、貴方も十分鉄人ですよw
コメントへの返答
2013年5月3日 9:29
鉄人28号になりたいコテッちゃんおばよ!

サンダルと緑の作業着がトレードマーク?

靴はばんびろ足に合うのがなかなか無いんだよね。。。

昨夜、またPCが突然死して焦ったけど助っ人さんに電話で遠隔操作してもらって復活出来たみたい^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation