• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいの"ぴかちゅ" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2008年7月17日

スピーカー変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
U.N.SPACY さんからの情報でフロントのスピーカーを外してみました^^
我が家のニコットにも8Ωのスピーカーが付いてました!
MAX15Wで、軽くて磁石も小さい。。。純正ですからネ~^^

2
・・・で、考えたんですが以前抵抗値が合わないと思って諦めた家庭用のスピーカーがまたまた登場。

分解開始ですw^^

スピーカーは出力20wしかないですが、純正よりは重たいし少しは良い音になりそー?
しかし・・・前回からの課題の抵抗値を見ると・・・

んんん~?6Ω??普通は4か8じゃぁないのか???
8Ωの印刷が途切れて6に見えるのか???
使っているCDMDデッキの説明書を読み直してみたら、スピーカーは4Ω~8Ωを使用して下さいとのこと。。。
何だよ!使っても良いってことじゃぁあ~りませんか!

ツイーターを剥がしてみたら、アルミ板みたいな簡単な品物だったので、これならスピーカーカバーの中に入るだろう!!!と同時進行で作戦決定~^^
3
そのまま交換では面白く無いんで、家庭用の要らないスピーカーボックスを切り取ってなんちゃってバッフルボードを作成^^

カバーに干渉しちゃうかな?と考えながら作ってみましたが、何とか収まってビビリ音も出ていません^^
4
更に・・・デッドニングなんてものは生まれてこの方したことも無いくせに・・・アルミテープと吸音材を使ってなんちゃってデッドニングも施工。
ボードはジグソーで切リ出しただけなんでボロボロですが(汗)・・・^^
ツイーターは下の回りにスポンジテープみたいなもので高さを稼いで両面テープでペチョリ!^^
下が筒抜けなので出来るだけアルミテープで塞いでみました。
5
で・・・こんな具合に出来上がりました!^^

鳴らしてみてビックリおったまげ!!!

音量を上げていっても音割れも無く、高音はスッキリ、低音もしっかり鳴って余裕がかなり出来たようですw。
ちょっとした細工で音ってかなり変わるもんですね~
音響にはうるさい方ではありませんので、これで十分って感じも~^^

音に敏感な方!どなたか聞いてみて感想を~^^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プレオ 天吊りモニター交換

難易度:

ニコット 天吊りモニター交換

難易度:

リアピラーへツイーター取付

難易度: ★★

【メモ】4ch▶2chブリッジ

難易度:

カセットプレーヤーへ交換

難易度:

オーディオ関連

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation