• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいやーの"初期型" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年3月26日

続・工賃いくら?カムポジセンサー故障?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
どうやらP2088の
Camshaft Position(CMP)
actuatorA,bank1-circuit low
はgdb時代だとよくカムシャフトポジションセンサーが疑われるようですが
ディーラーに問い合わせたところVABの該当部品は
OCV(オイルフローコントロールバルブ)でした。
2
センサーだけでも交換は行けるとの事なのですがカーボンなどのゴミなどが詰まっている可能性があるためカムシャフト抑えているカムキャップと言われる部品の交換も推奨されてるらしいです。
そうなると…。
放置するとハーネスにも影響が出るようです。
私は先日エンジンハーネスを交換したためオイルが侵入するリスクは少ないようです。

ご覧のように4本全ての交換はせずに該当箇所のみの対応で良いみたいです。
3
品番:10921AA140 バルブアセンブリオイルコントロールバルブ
約です。
部品:7000円
工賃:7000円

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ新調

難易度:

【ODO113,231】エンジンオイル交換、油温油圧センサー設置

難易度:

朝作りでA/Fセンサー交換テスト

難易度:

五万キロリフレッシュ作業

難易度: ★★

匠projectリップスポイラー

難易度:

EMTRON動作ロジック追加変更記録② 重箱隅制御追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

新卒で中古車販売の会社に入って2ヶ月後に今のwrx-sti TYPES A型を中古3.2万kmで購入。 その後、販売という営業職についていけず一年後辞職。 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 11:10:47
6ヶ月点検とオイル漏れの確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:27:45
RINREI ウルトラハードクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 02:16:43
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation