• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

NAKさんお気に入りの…

NAKさんお気に入りの… ガヤルド・スーパーレッジェーラがモデルチェンジしました。
←先月のジュネーブショーで初お披露目です。

その名も「ガヤルド LP570-4 スーパーレッジェーラ」

昨年発売したムルシエラゴLP670-4SVと同様に、レヴェントンからヒントを得たデザインと思われる攻撃的なスポイラーが魅力的。
内装の仕上げ方もSVと同様に、カーボンとアルカンターラを丁寧に使っています。
ムルシエラゴのSVといい、ガヤルドのSLといい、最近のランボの完成度には驚くばかりです。

車名の570が示す通り、5.2リッターV10から発生する出力は570ps。
そして旧スーパーレッジェーラよりも更にカーボンパーツを多用して、要点を抑えた軽量化に徹した結果、1340kgまで車重を落としています!
これにより、ムルシエラゴよりレンジが低いモデルにも関わらず、パワーウェイトレシオは2.35kg/psと驚異的な数値になってます(唖然


ただ性能が良いだけ…と思った人も多いかもしれませんが、旧スーパーレッジェーラの筑波アタックを見た事がある人なら、この新型がとてつもない能力を秘めていることが分かるかも。
徹底的にセッティングを煮詰め直しているのは、ムルシエラゴSVの評判を聞けば想像がつきます。
※35GT-Rを筑波のラップタイムやバトルで唯一上回ったのがガヤルドSLだった。


直噴ユニットの採用という点でみれば、ライバルであるフェラーリから発売されたピッコロ(?)フェラーリ最新作の458イタリアが挙がります。
スペックだけで比較すれば、ガヤルドLP570の方が30kg軽いぐらいの差ですが、切り詰めたセッティングのガヤルドの方がそれ以上のアドバンテージがあるでしょう。
458も既にスクーデリア版を製作しているらしく、両者の直接対決が気になるところです!




ますます、追いつけなくなったなぁ…(羨
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/04/19 02:02:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2010年4月19日 8:34
自分には縁遠い車ですなぁ。
一度くらい乗ってみたいですw
コメントへの返答
2010年4月20日 21:05
跳ね馬や闘牛には一度乗ってみたいものです。
2010年4月19日 8:43
やっぱりたまらん・・・

宝くじしか・・・
コメントへの返答
2010年4月20日 21:08
ぉ、興奮した?(ぇww

恐らく3000諭吉近辺かな?
2010年4月19日 17:51
超かっこいい!
一度は乗ってみたい夢の車だよねexclamation
このフォルムたまらん手(チョキ)
コメントへの返答
2010年4月20日 21:09
ここ最近は、シャープさに磨きが掛かってきてますね。
フォルムもイイですが、サウンドも官能的です!

プロフィール

「R'sミーティングお疲れ様でした!帰り際の頭痛が酷くなってきたので直帰しました(汗 今は何とか回復…」
何シテル?   09/09 21:36
HNが読めないと苦情が殺到してますが、「みつあーる」或いは「みつる」と読みます。 その時のフィーリングで呼んで下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
人生初ハイブリッド車
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
過去所有
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
過去所有
ホンダ シビック ホンダ シビック
Hapクルーのタカくん→錆穴タソと渡り歩いてきたグランドシビックが縁あってウチの元に来ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation