• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

まさかの「余命宣告」

まさかの「余命宣告」 前回の記事を書いてから、2時間ほどトップシークレットで話してきました。

今回依頼した内容は、以前より悩んでいたオイル漏れの改善がメインで同時に車検を行うというものでした。
車検は無事に通過、オイル漏れ修理の報告を待つばかりでしたが――




今日の午後8時に緊急入電。
急いで向かってみると、そこにはエンジンを始動して復活した32Rの姿が!


しかし話を聞くと、オイル漏れ修理はやっていないらしい。
この時ウチは、「オイル漏れ箇所がやはりエンジンを下ろさないと厳しい場所だったか?」と思いましたが、それ以前の問題でした。

「クランクプーリーが固着していて外れません。」

…え?何やってもダメ?

「ダメですね。」

じゃあ直す手は無いってコト?

「残念ですが、もう打つ手はありません。」





orz




という訳で、命尽きるまで乗り続けたいと思います…。
(※因みにオイル漏れは昨年から悪化の一途を辿っています)



――でも、これで終わらせない、絶対に。
ブログ一覧 | 32R | 日記
Posted at 2010/05/06 00:29:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2013年式 レクサス LS460 ...
ひで777 B5さん

TMS 2025のカローラコンセプ ...
Ocean5さん

レインモンスターリセット実感したい ...
kuroharri3さん

お茶目なメルちゃん❣️
mimori431さん

チャラーン‼️🎉レーシングスクリ ...
ケイタ7さん

家族が幸せになれるコンプレッサー♪ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年5月6日 1:01
ォイル漏れはどこから漏れてるか分からないと、気味が悪いですよね(*´∩ω・`)

それにしてもプーリーで足止めですかf^^;
何か手立てがぁればイィんですけど、、、
ちょっと情報を収集してみましょうか?Σd(・ω・´。)
ぉ役に立てるかわかりませんが^^;
コメントへの返答
2010年5月6日 8:09
現状は、クランクプーリーナットが外れたものの、潤滑剤とか熱掛けしてもプーリーが外れてこない感じです。
やり過ぎてプーリーを破壊すると厄介なので・・。
2010年5月6日 1:22
重すぎてコメントできねぇよ…

載せ換えるしかないのか?
コメントへの返答
2010年5月6日 8:05
運良くプーリーが外れてくれれば・・と思ったけどねぇ
2010年5月6日 7:07
ニューエンジンだな
コメントへの返答
2010年5月6日 8:06
ニューエンジンかニューカーか
2010年5月6日 7:49
確かに26のクランクプーリーは25の三倍くらいのトルクで
締まっていたような…
古いRBはオイル漏れとの戦いですから…
ナットを破壊すれば…?
コメントへの返答
2010年5月6日 8:09
実はナットは外れたんですよ。

それにしてもトップシークレットが苦戦するとは(汗
2010年5月6日 8:08
選手生命の危機ですか…。
店でも対処しきれない故障もあるんですね。
まぁ客の車だから無理しないんでしょうけど。
コメントへの返答
2010年5月6日 8:18
ここから先は危険と判断したみたいです。
目一杯、時間は掛けて色々と試したとのこと。

流石に19年選手だと、何かしらあるとは思ってました。
2010年5月6日 8:29
固着…(汗)。

クランクプーリーが外れなくてはタイベルとかも交換出来ないですし…乗り続ける上で問題ですよねorz

固着してるプーリーを交換前提で外した事はありますけど…お勧め出来る方法ではないです。

オイル漏れにも、原因によって漏れ止め剤で一時的にでも誤魔化せる漏れと、直さないとどうにも止まらない類いの漏れとありますからね…まぁ私の70も後者で漏れてる訳ですがorz
コメントへの返答
2010年5月6日 12:40
かなりの確率で破損すると言われました。
(破損した=エンジンブローと同意)

オイル漏れも昨年夏からの症状なので、騙し騙しだったのですが・・。
エンジンは元気そうでも、突然ブローという事態になりそうでヤバいですorz
2010年5月6日 8:43
最悪すぎる・・・
車体に愛着があるならニューエンジン
GT-R乗れればいいならニューカーですかね??
最後まで大事に乗ってあげてください・・・


まさかトップシークレットでもダメな事があるのか・・・

コメントへの返答
2010年5月6日 12:44
悩みどころですね・・。

ウチのRみたいに、安くて良コンディションって数少ないので(汗

この事態は完全に予想外でした。
2010年5月6日 12:37
R34NurスペックVエンジン搭載www

もしくは税金対策で1J化www
コメントへの返答
2010年5月6日 12:52
思い切って、35Rのユニットを総移植とかwww

本当にどうしようかしら・・?
2010年5月6日 17:38
まさかまさかですか…。


別個体のエンジン載せ換えが一番ベストですかね?
コメントへの返答
2010年5月6日 18:22
リビルトは高価な上に、最近はどこも在庫切れなんだとか。

今のも、いつ寿命が来ることやら・・。

プロフィール

「R'sミーティングお疲れ様でした!帰り際の頭痛が酷くなってきたので直帰しました(汗 今は何とか回復…」
何シテル?   09/09 21:36
HNが読めないと苦情が殺到してますが、「みつあーる」或いは「みつる」と読みます。 その時のフィーリングで呼んで下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
人生初ハイブリッド車
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
過去所有
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
過去所有
ホンダ シビック ホンダ シビック
Hapクルーのタカくん→錆穴タソと渡り歩いてきたグランドシビックが縁あってウチの元に来ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation