• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月25日

一ヶ月遅れの年末(冬コミ)レポ

一ヶ月遅れの年末(冬コミ)レポ もう一ヶ月近く経ってますが、記憶をたぐり寄せながら年末(冬コミ)レポを。
当日の内容が充実し過ぎてて、記事にするのが面倒でサボってただけですけどね(ぁ


12/28

コミケ前日に千葉とらへ行き、商業誌を少し買うつもりが大被弾。
リトバスBDを買った以外は正直覚えてませんが・・・ww

夜になり、現地に着く頃には雨が降り始めてきました。
駐車場では本気組のハヤウェイ号を目撃。
既に中の人はおらず、早くも先陣を切っていたようです。

ウチはいつもの時間になるまでそのまま車内待機。


12/29

雨が止まないまま、冬としては初めての雨天並びを決行。
相当キツいかと思ってましたが、雨のお陰か寒さが和らいでて何とかなりました。

列確定して駐車場に帰還。シュラフ最強伝説の幕開け。

列に戻る頃には雨も止み、晴れ間が見えてきました。
初日は企業ブース狙いで、先ずは人気の高い「ぱれっと」へ。

長時間並ぶのを覚悟で行ってみましたが、列形成終了とか初めての展開にww
みんな紗凪ニーしたいんですね~ww

ぱれっとは並べなかったので仕方無くVAから並びました。待機中はサイコロ6見てgdgd。
その後は企業ブース内で適当に被弾。

東ホールにもちょこっと足を運んで、和セットをゲット。
車関連の島をブラブラしてたら欧州痛連本を押し売りされたり(ぇ
痛車走行会本もチラホラ見れましたね。
それらの走行会にはウチも参加してたものの、オーラゼロなのでどこにも載ってなかったですがww


駐車場に戻るとタカくん、麻弓くんを発見。ほどなくしてなっちゃんも到着。
…って皆本当にセカンドカーww



その後knkさんと汚茶さんも合流し、アクアシティにあるノイタミナショップへ。
ロボノの合成エキシビジョン\すげぇ/\すげぇ/

ついでに、ここのカフェで軽食タイム。
昼間っから酒が入ったり、笹団子ステで盛り上がったり。


夜になり、お台場からAへ移動。
ここでせらくん、SPUGENくんと合流し、そのままHapクルー忘年会に参加しました。



忘年会途中からUEXUS上沢さんも合流して、皆で大盛り上がり!
いちごミルク、たのみすぎwww

忘年会終了後は、Kブ前でgdgd。
ここでウチを含む疲れと眠気のピークに達したお台場帰還組と夜のA堪能組に分かれて行動。

お台場に帰還してみると、東方痛車並びの中にANNIVERSARYさんと黄色い銀色さん、さとりんさんが居ました。
ANNIVERSARYさんに挨拶後、明日に備えて先に仮眠することに。続・シュラフ最強伝説。


12/30

仮眠から起床して並びに行くと、次第に雨が。
二夜連続の冷たい雨の中の待機となりました。

駐車場での仮眠から起床後、船Pまで健康の為にジョギングw
船Pでは東海遠征組を迎撃したり、ダベったり。

初めて御月さんのFTO見るとかデト号9.5Jイイネ!とか見た目はGDBな爆音車を目撃とか。



…してたら「時間ねぇ!!」な状態に(汗
焦りつつも何とか時間内に列に戻ることができました。


待機しながら雨が降り止むのを期待しましたが、止むどころか徐々に強くなってきてました。

初日は企業ブースでしたが、二日目からはサークル巡りなので回るところが多く、東ホールをくまなく珍走。
壁サークルの外待機列は雨でリアル地獄絵図と化していたので先に回収しました。

ここで目当てのサークルが、薄い本だけでなく枕カバーやらグッズセットを出すというアクシデントが発生。
「た、高い…がここで買わぬは一生の恥!」ということで、想定外の諭吉放出をすることにorz

島中で珍走しているとネコマタ咲夜さんと遭遇。お互いにかなりの被弾っぷりでしたww
全てのサークルを回り終え、ほぼガス欠状態でハヤウェイさん&みきてぃさんを襲撃。


逆△から離脱する頃には雨がさらに強くなってきたので、駐車場に戦利品を保管してからメガウェブへ避難。
暇だったのでヒストリーガレージに行ってみると、ヨタハチの原型となったパブリカスポーツ(復刻版)が展示されていました!





デザインはほぼそのままヨタハチに受け継がれましたが、キャビン自体がスライドするキャノピードアは、半世紀経った今見てもインパクトがありますね~!
その他の展示は例年通りの内容でしたが、今回は2CVとMGTCに座ることができました。


ここでなっちゃん、SPUGENくん、ワータン、てっちゃんと、ガッコ友人Y氏と久々に再会。
雨で動き回る気力も無かったので、ヴィーナスフォートをブラブラした後に駐車場に帰還。

雨が弱まる気配無く強まる一方だったので、そのまま車中待機→仮眠の流れで過ごしました。真・シュラフ最強説。


12/31

日付が変わる頃には雨も止んでいたので、三日目にしてようやく雨に降られずに列待機。
列確定後は再び車内で仮眠。シュラフ最強伝説Final。



起床後はHapクルーと共に待機列へ。
待機列ではUEXUSのゴイさん、まささんとも合流してダベってました。


今回も三日目が最も回る箇所が多く、東西ホールを全て珍走。
日頃の運動不足かこれまでの疲れが影響したのか、予定の半分ぐらいで既にボロボロ・・・。
それでも気合入れて全部回り切りました!

駐車場に帰還して、Hapクルーは再度逆△に向かうとのことだったので、ここで解散。
離脱前に駐車場散策してみたら、限りなくオリジナルに近い二代目バイオレットを発見!
イベントでもなかなか見れないだけに興奮してしまいました!!

疲れがピークなことと29日に一度行ったこともあって、今回はAで開催されるオフ会の見学は見送って帰宅。


2013~

年が明けてから四日後に迎えた最終日は、再び千葉とらにて。
逆△で大半は被弾したハズなのに、ここでもちゃんと被弾w



終わってみれば、この数日のうちに6桁台の出費をしてしまいました!


本文で何度か出てきた「シュラフ最強伝説」は、今後も冬の車中泊がある度に登場しそうです。
これまで毛布を持って行ったこともありましたが、シュラフだと車内でヒーターを付けない状態がベストで、ヒーターを付けてると熱いぐらいでした(驚
唯一のデメリットは、あまりにも快適過ぎてシュラフから出る時に体感温度が一気に下がることですかねww

次回はシュラフが通用しない夏ですが、いよいよ戦利品が部屋に収まりきらなくなってきたので、早いトコ倉庫を確保しないとヤバい・・・(汗
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/01/25 22:51:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2013年1月26日 0:51
お互いお疲れさまでしたっ
またしてもコスプレで会ってしまいましたねww

欧州痛車本は迷わず買いましたww
一応マーチも欧州車ですし…(純粋な欧州の方々からは怒られるかもしれませんがww)
コメントへの返答
2013年1月27日 5:03
当日はお疲れ様でした!
コミケの時はすれ違いが多かっただけに、ようやくお会いできましたね~w

欧州痛連の方は、中の人には会ったことが無いものの、クルマはほぼ全て見たことがあるというww
2013年1月26日 1:07
戦利品の為に倉庫が必要って…w
コメントへの返答
2013年1月27日 5:05
紙袋や同人誌が大半を占めてますww
2013年1月26日 7:37
最終日の帰り際には110サニークーペも居たよ。
GX5かは分からなかったけど、もうサニーも高級車の仲間入りですな‥
コメントへの返答
2013年1月27日 5:07
画像調べ直してみたら、確かに当日はサニークーペのGX5も居たみたいね。
バイオレットに気を取られ過ぎたか…。

プロフィール

「R'sミーティングお疲れ様でした!帰り際の頭痛が酷くなってきたので直帰しました(汗 今は何とか回復…」
何シテル?   09/09 21:36
HNが読めないと苦情が殺到してますが、「みつあーる」或いは「みつる」と読みます。 その時のフィーリングで呼んで下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
人生初ハイブリッド車
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
過去所有
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
過去所有
ホンダ シビック ホンダ シビック
Hapクルーのタカくん→錆穴タソと渡り歩いてきたグランドシビックが縁あってウチの元に来ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation