• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおぢ@休眠中…の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2015年7月18日

ステアリングフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検の時に、パワステポンプがヤバいんじゃないか?って言われてしまったので、ひとまずフルード交換です。(~_~;)

ま、気休めです・・・そのうちポンプも交換します。。。

ってことで、フルードは量販店に売っている安物?で、
アストロさんの注射器使ってヌキヌキします♪
2
1回目~

汚い・・・

で、おニューのフルード入れて、ハンドルを15回ほど切ってからヌキヌキを繰り返します。
3
変わり映えしないので、3回目~
4
6回?目~
5
少しはキレイになりました。(^^ゞ
6
新品はこんなにキレイw

最初は、ステアリングを目いっぱい切ったときに異音が出ていましたが、何回かやってるうちに無くなってきました。

これは、フルード換えたからなのか、あたたまったからなのか?
どちらでしょ???
7
そしてもう一つ。

TRUST GReddy インテリジェントインフォメーターTOUCH を取り外します!
そして、TRUST さんに送りつけw
バージョンアップしてもらいます♪

オイラのはバージョン古くて(1.0.2)油温&油圧がとれないので・・・
8
最後は、台風一過?の草木ダム下流です~

見たことない光景だったのでw

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( インテリジェントインフォメーターTOUCH の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

【緊急整備】直進時ハンドルの角度異常調整

難易度:

レーダー取付

難易度:

sti エンブレムプレート ステンレス製

難易度:

Yupiteru-Y3100 ドラレコ取付(前半)

難易度: ★★

Yupiteru-Y3100 ドラレコ取付(後半)

難易度: ★★

【取り付け】EVOREARパドルシフトカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月18日 20:16
本当はジャッキUPしてハンドルきった方がいいんですけどね〜

草木湖の下流の橋って水沼駅の所に掛かってる
橋に似ています。
駅が温泉付きなんだよね。
コメントへの返答
2015年7月18日 20:20
もちろん、ジャッキアップしてますよ♪
写真もなく、説明省いてますが。^^;

ビンゴです!
さすがですね~
ここの温泉、まだ入ったことないです…

プロフィール

「久々に みんカラ ログイン(汗
最近色々とガタがきてますが…まだまだ乗り続けます(笑)」
何シテル?   06/12 10:16
気がつけば、後少しでみんカラ丸4年! オイラのフォレも5年目の車検を迎えます まだまだ乗り続けますよ 他に乗りたい車ないし 忙しい日々が続...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

迷宮のドアスタビライザー!!とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 19:36:26
ドアスタビライザー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 19:29:20
氷上ドライブ体験@八千穂レイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 07:53:14

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SG9-Eに乗ってます。よろしくお願いします。 ボチボチ、弄っていきます。(^^)/
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
登録し忘れていたので、今頃登録します。(~_~;) 人生初の自分の車です! 社会人に ...
スズキ アルト 母アルト (スズキ アルト)
母の車ですw
スバル フォレスター スバル フォレスター
SG9の前に乗っていたSF5です。 思えばコイツがことの発端。(>_<) ノーマルのまま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation