• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かのあつの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年6月14日

オイルシールのその後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日オイルシール漏れ止め剤に漬け込んだクランクシャフトオイルシール。
中華オイルシールが思いのほか優秀だったため、再登板の機会がなくなり、そのままになっていました。
ほおっておくこともできないので、引き上げてみました。
2
なんか、全体的に柔らかくなったような…。感覚的なものなんで、気のせいかもしれません。
そういえば以前、オイルシールメーカーの方に「漏れの原因がスプリングの劣化の場合、スプリングを新品に交換すれば治ることがある」と聞いたことがあったので、試してみることにしました。
3
外したスプリングです。楕円形に変形しているうえに、あちこちサビていますね。このサビでスプリングが広がり、漏れにつながったんじゃないか、と思っています。
4
ドナーは失敗作となってしまった自作オイルシールです。この内径が同じ44mmだったのでこのスプリングを移植することにしました。
左端がもともと付いていたスプリング。その右隣が新しいスプリングです。形から違っていますね…。
5
ぴったりです。かなり締め付けも強くなりました。
どうしようもない場合は試してみる価値はあると思います。
まあ、再登板の機会がないことを祈りますけどね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プロペラシャフトブーツ交換

難易度: ★★

オイルキャッチタンク取り付け

難易度:

新車6ヶ月点検&フロントフードサイレンサー取り付け

難易度:

ワコーズパワーエアコン施工

難易度:

諸々変えるよ。

難易度:

TDI TUNING取り付け準備のはずが・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー 不調の原因探求 その③ https://minkara.carview.co.jp/userid/3006164/car/2618709/8330495/note.aspx
何シテル?   08/13 10:57
かのあつです。旧車初心者です。クルマいじりは大好きですが、いかんせん初心者…。ぼちぼち維持していきたいと思います。ヘルプを求めることも多いと思いますが、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオーバーホール その38 塗装編5~エンジンマウントメンバー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 05:14:49
配線作業にダイソー ワイヤーストリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 12:39:41
レストア(エンジン降ろし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 17:54:24

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーLJ20V-2型です。360CC、初代の2期目というんでしょうか、水冷エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation