• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゼラン工房の"タヌキ丸シーちゃん" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2021年8月12日

バックランプの部分だけちょっぴりスモーク化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CO7のテールランプって、バックゲートの赤いガーニッシュ部分だけが明るく見えすぎることがあるんですよね。その上、バックランプの白い部分がキラキラ✨で、リヤのパーツの中で最高明度になるもんだから、どうしても視線が中央寄りに引っ張られてしまう。ここの主張を抑えて、外側のテールランプやウィンカーレンズの白色に意識が行くようにしてあげれば、もう少しワイドで安定感のある後ろ姿になるんじゃないかなぁ🤔
・・・なんて思ったもんですから、少しお化粧してみることにしました💅🏻
2
明度を落とすとなると、最初に思いつくのはやっぱりスモークスプレーですが、加減を上手くやる自信がなかったのでパス😅
スプレー缶、苦手なんですよね〜🤣
フイルムだとちょっと濃くなりすぎちゃうかな〜、などなど考えた末、手に取ったのがHASEPRO (ハセ・プロ) マジカルアート【 ドットスモークシート 】MSMD-1でした。これなら貼っても「純正です❗️」と言い張れる位のさりげなさで色の主張を抑えられるんじゃなかろうか?🤔

さて、実際の作業にかかります。見た目以上に凹凸があるバックランプガーニッシュですので、無理して端までラッピングするのは諦めました。最初にマスキングシートで表面の部分だけの型を取ります。新しく導入した美鈴ブランドのフッ素加工ハサミが使いやすかった〜🤗
3
ハセプロのドットスモークシートは、その名の通り、透明なフィルムに細かく黒い点が印刷された商品ですので、貼り付け面の色相を変えてしまうことがありません。
あ、集合体恐怖症の方には際どい製品かもしれませんね。私も苦手な方ですが😅

マスキングシートで作った型をドットスモークシートに貼り付けてカットしました。一つの型から左右2個作成。
4
貼り付けはごく一般的なフィルム施工の方法と同じです。石鹸水を噴霧したフィルムを貼り付け面に置いて位置決めした後、スキージーで水分を押し出し、圧着します。ドットスモークシートはとてもスムーズに作業できる製品でしたので、キレイに仕上がったのではないかと。
写真は助手席側だけ貼り付けた様子。Before・afterでの差はこんなもんです😅
5
運転席側も貼り付けて終了‼️
型を取るところから完成まで30分もかからない、超お手軽作業でした😅
6
こちらもBefore・afterの写真。
個人的には知らない人が見たら気付かないくらいの仕上がりにしたかったので、ちょうど良い加減かな❗️フィルムを貼っていないテールランプ部分との差も私的には許容範囲内に収まったと思います。
7
それでも遠目から見た時の印象は、水平基調が強まって、かなり引き締まったのではないだろうか?😅
8
そう言いながら、キラキラ✨のまま残したウィンカーレンズ部分にドットスモークシートを貼ろうか思案中であります🤔

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【YAM】ブレーキランプ・リアウィンカー交換 20250810 67,768km

難易度:

ヘッドライト結露対策

難易度:

【YAM】ナンバー灯交換 20250810 67,768km

難易度:

【YAM】フロントウィンカー・ポジションランプ交換 20250810 67,7 ...

難易度:

ドアミラーウインカーの黄ばみ除去

難易度:

ヘッドライトユニット交換とLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月12日 16:09
マゼラン署長さん、こんにちは🤗
おお❣️美鈴だ😍僕も愛用してます🤣
これめっちゃ切れ味ええですよ👍汚れてもさっと拭けばキレイです。
ドットスモークってあるんですねこれならライトの明るさはあまり変わらなそうな🤔
コメントへの返答
2021年8月12日 16:32
のりパパさん、こんにちは〜🤗
前から欲しかった美鈴ブランドのフッ素コーティングハサミでしたが、先日、東急ハンズで見つけて、すかさず買ってもらいました❗️嫁さん曰く、誕生日プレゼントだそうですけど🎁🤣
これ、いいですね〜‼️シールの粘着性を気にせずキレイなラインで切れるので、今後は愛用させてもらうことになりそうです❣️🙋🏻‍♂️
ドットスモークの方はテールランプの明るさがあまり変わりませんでした。施工もしやすいので、集合体恐怖症でなければお勧めします😅
2021年8月12日 17:49
マゼランさん、次回お会いするときに型紙を写させてくださーい😁
コメントへの返答
2021年8月12日 19:39
YAHさん、今晩は〜🤗
承りました❗️🙋🏻‍♂️お任せ下さい‼️
・・・って、ドットスモークシートがまだ余っているので、型の通りに切り抜いて送りましょうか?ご入用でしたらメッセージの方にご連絡お願いしま〜す🙋🏻‍♂️
2021年8月12日 18:48
マゼラン署長さん、こんばんは!
私もテールの赤が鮮やかな上に面積大きいから、タングステンにはちょいと落ち着いた赤の方がいいかなと、スモークを考えていましたが、、、

めんどくさがりの自分としては、カバーを外すのは面倒そう、外さないとしても養生マスキング面倒ということで、スモークスプレーは半分諦めていましたが、これは少し面倒じゃなさそうですね👍
ナイスアイディアです💡

真似決定?ww
いつも情報ありがとうございます♪
コメントへの返答
2021年8月12日 20:21
サンスタームーンさん、今晩は〜🤗
そうですねー!タングステンとは喧嘩してるっぽいテールの赤さとも言えそうです🤔ぜひ対策してください🙋🏻‍♂️
必要でしたら型から切り抜いたドットスモークシートをお送りする事もできますが、効果は写真の通り穏やかです。ご自分で使うシートを選ぶなら型紙をお送りする事もできますので、またご連絡くださいね〜🤗
2021年8月13日 6:02
おはようございます。
ドットシートは気になっていましたが、自然な感じで良さそうですね🤔
ウインカーレンズの箇所も施工すると統一感が更に出そうな気が⁉️
続報お待ちしております😁
コメントへの返答
2021年8月13日 9:56
Ryo@TKRさん、おはようございます☔️
広島の方は大雨で心配ですね。くれぐれもご注意下さい🙋🏻‍♂️
ドットシート、スモークとしては薄めなんですが、作業性は抜群に良かったです。機会があったらぜひ試してみてください❗️照度の問題もあってテールランプには施工しないようにしようと思っているのですが、折角なのでウィンカー部分だけはやってみようと思います。背中を押していただき、ありがとうございました🤗

プロフィール

「今日か3日間、CO7のシーちゃんを長男に貸しました。友人達と1泊2日で草津温泉へ行ってくるそうな。無事に帰ってきてくれよ〜😅
さて、身代わりに置いて行かれたのはインプレッサ ghのプーさん。さて、今晩はどこへ走りに行こうかな〜🤭」
何シテル?   08/15 14:25
マゼラン工房です。これまで、親父が手放した不調のカローラ から始まって、レビンAE101(初購入) → 初代インプレッサWRX GF8と乗り継ぐ中で、ズッポリと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS 伸縮式サイドミラーワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 15:07:28
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 01:22:01
ヤマハ(純正) シートカバー ブラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:41:36

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 タヌキ丸シーちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
我が家の車は絶版車だらけ。絶版車四姉妹の三女、CO7です。私にとって8台目のスバルとなり ...
スバル ディアスワゴン サッちゃん (スバル ディアスワゴン)
我が家の絶版車四姉妹の次女、サッちゃんです。(愛称は娘による。)家宝です。1961年に誕 ...
スバル R1 アーちゃん (スバル R1)
我が家の絶版車四姉妹の長女。3rd carのR-1です。視界が今1つな事や、CVTの癖が ...
スバル エクシーガ シーちゃん (スバル エクシーガ)
エクシーガへの2.5L追加を機に、前車トラヴィックから乗り換えました。 MOMOのステア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation