• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-kel-の"ティーダ君" [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2011年4月16日

フォグランプスモーク化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車時に付けたフォグランプですが(うちの代ではオプションでした)、飛び石でレンズが傷だらけなのもさることながら、去年の年末冬に向けエアロバンパーから取り外す際に、錆ついた取り付けネジが折れてしまい、ドリルで穴開けてネジ山きって…と、散々な状態になっています。

春になり、またインパルバンパーに付け変える際に、トラブルが起きるのも嫌だったのでもう1セット買っちゃいましたよ。
2
ついでに、インパルエアロのフォグ周りを黒で塗っているので、フォグをスモーク色にしたら目立たなくなっていいかも?なんて考えました。
(前期は純正でも周り黒いですけどねw)

飽きたら剥がせるし、傷防止にもなると考え、今回はフィルムを貼ってみることに。

使ったのは『ELS フレックステールフィルム 
エレガンススモーク』って奴です。ちょっとしか使わないのに、Lサイズしかなかった…

ドライヤーの熱で暖めてやると、思った以上に伸びる伸びる…球面のレンズに貼るのは大変かと思いましたが、綺麗に貼れました。
3
左がフィルムあり
右が標準

うっすらとスモーク調ですね
4
上が標準
下がフィルム施工後

差が分かりづらいですが、フィルム有りの方が透けて見えづらくなっています。
5
左右で比べてみた

冬の間、インパルバンパーは偉そうに実家の
Myベッドの上に鎮座しています(笑

左が標準、右がフィルム有り
画像だと分かりづらいですが、肉眼で見ると確かに雰囲気が違う。

比較が済んだ処でもう一つにもフィルム施工。
6
オフ会前日、雨に濡れながら頑張ってバンパー交換しました。
もう錆びるのは嫌だったので、フォグの固定ネジはステンレス製を新調。

眩しい眩しいと苦情も多かったので、しっかり光軸も調整しましたよ。
控えめ下向きにw

純正ではフォグは奥まっていますが、インパルバンパーは手前側に出てきてるので、上向きのグレアが漏れやすいのも眩しい原因かと。

HIDとはいえサイズが小さい分レンズもかなりの熱をもった記憶があり、フィルムが溶けないかと不安でした。バンパーに付ける前に、風が当たらないように10分ほどフォグを点灯させ様子をみましたが、溶ける様子は無かったのでとりあえず大丈夫かな?
7
で、こんな感じです。

地味です、たぶん誰も気づきません
(オフ会でも2人くらいにしか気づかれなかったようですw)

でも、確かにフォグは目立たなくなりました。

もちろんスモークの分、フォグは多少暗くなりましたね。まぁ、元がHIDの55Wという爆光なので全然問題ありません。

さて、いつまでもつでしょうか?
→その後剥がれて来たので撤去しました…
フォグを点灯するとかなり熱くなるので熱の影響だと思われます。
LED等発熱が少ないバルブであればもっと長持ちするかも。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マップランプのドア連動化

難易度: ★★

2ヶ月と2日ぶりに洗車➕フクひかWax施工

難易度:

テールレンズ加工 完成編

難易度:

テールレンズ加工 完成編

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

テールレンズ加工 補修と配線加工編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

学生の頃からドライブが好きで、歴代どの車も10万km超の過走行。 愛車弄りは基本的にDIYで、できることはなるべく自分でやっています。 流行りのローダウンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[日産 スカイラインクーペ]日産 後期センターパイプ 20300-JJ50B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 23:23:12
VQ35HR純正フロントパイプ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 14:34:11
[日産 スカイライン] フロントパイプ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/07 03:38:24

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
4台目。CV35からCV36に乗り換え、やっぱりクーペは美しい。 H22(2010)年後 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
3台目、初めて一目ぼれしたクルマ。 乗り降り不便、荷物は載らない、冬は辛いFR。 でもと ...
日産 ティーダ ティーダ君 (日産 ティーダ)
2台目、20代の頃人生初の新車。 まだ車に拘りもなかった頃ではあったけど、内装の質感が気 ...
日産 サニー 日産 サニー
1500cc ガソリンエンジン AT仕様 フォグやらコーナーランプに、ハイマウント付きウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation