• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jhondoe111の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年12月1日

エアフィルターエレメントの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイルキャッチタンクを入手したけれど、純正のエアクリーナでは取り付け困難なので、少し考えてみることにして、取り敢えず純正エアクリーナのエレメントを交換してみた。
2
エレメントの裏側、即ちインテーク側を見るとダストが付いて汚れています。
3
汚れた部分のアップ画像
走行およそ17000kmでこれ位の汚染。
何か影響あるか?
4
この新しいエレメントに交換しました。
気分的な物でなく、結構出だしや加速が良好になりました。
そんなにエレメントで効果調子は変わるのか?
燃費を含めて暫く経過観察してみます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DIYブーストアップ

難易度:

K&Nエアーフィルター新品交換。総走行距離:38,670km

難易度:

ブローオフエアバイパス管に開閉バルブを取付

難易度:

ラージサイズスロットルの取付

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

シリコンインテークホース取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3月18日から19日にかけて、軽井沢から群馬県草津に移動しましたが、雪が降ってこんなになりました。」
何シテル?   03/21 19:58
よろしくお願いします。 初めて買った車は三菱のミニカ2気筒550CCバルカンエンジンの2速ATでした。 その後、デリカスターワゴン、デリカスペースギア、チャレン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【MX-30】CX-30用の大陸製ボンネットダンパーを装着しまぁす② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:35:12
GOODYEAR Vector 4Seasons Hybrid 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 08:24:04
PROSTAFF ブラックコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 08:02:34

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
ジムニーJB64とデミオの2台から1台に変えました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
リフトアップ完成。 オフロードサービスタニグチのソルブ60を組み込んでもらいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation