• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

primmの"NC750X" [ホンダ NC750X]

整備手帳

作業日:2024年1月17日

中華Androidモニターを取り付ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Androidモニター(ナビ・2カメラドライブレコーダー・前後タイヤ圧センター付き)をAmazonで見つけましたので注文しました。
が、販売元は中国らしいので、気長に待つことにしました。
で、案の定20日かかりました。
取り出してみました。(取説はQRコードでダウンロードするタイプ)
2
何が何の部品かわからなかったので
ダウンロードした取説を見ましたが
取り付け用ではなく、使い方でした。
が、何とか内容物の説明がありましたので
それを見て、関係ありそうな部品などを組み合わせました。
3
これを見て次の図を見て
4
何となくこれで取り付けです。
が、問題は先に取り付けたドライブレコーダーの取り外し。
せっかくなので、外す配線をビニールテープを巻いて
新しい配線を引っ張って狭い中をくぐらせます。
これでバイクのサイドカウルは取り外さずに済みました。
5
配線抜いてから新しいフロントカメラを取り付け。
スクーターと違い簡単に出来ました。
6
リアカメラはちょっと厄介。
ハンドル前からメットインスペースの傍を通して
バッテリーのとこまで引き
次はバッテリー横から後ろに引きます。
シートを取り外して、ガソリンタンク横を這わせて
ナンバープレートのとこのカメラステイまで引きます。
7
最後に本体です。
が、向きが悪くて、ついていた部品を反対にして
本体だけまた取り付けました。
8
電源は赤コードをヒューズボックスのアクセサリーヒューズから取り外して取り付け。
黒いコードをバッテリーのマイナスにつないで終了。
前後カメラと電源のコードを繋いで
鍵をオンにしたら電源つきました。
とりあえず、セッティングから言語を日本語にして
とりあえず取り付け完了。
最後にコード類を結束バンドで留めて
隠して取り付け終了です。

めちゃくちゃな説明すいません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(前後)

難易度:

一年点検とオイル交換、タイヤ交換

難易度: ★★★

純正防犯アラーム取付

難易度:

NC750X(RH23) GIVIトップケース取り付け

難易度:

【備忘録】 フューエルポンプ交換

難易度:

洗車、チェーン給脂と張り調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Downtown350i GIVI E470用リアボックス用 キー合鍵作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/3020527/car/3711226/8309129/note.aspx
何シテル?   07/24 17:02
primmです。 元々車いじりは好きではなかったんですが 外車の整備やカスタムはディーラーは高かったり 断られたりして仕方なく・・・ 今は「趣味です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー交換 ~ツイーター~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 08:33:14
荷物仮積み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 22:57:16
VSYSTO バイク用フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 17:46:01

愛車一覧

ハーレーダビッドソン パンアメリカ スペシャル ハーレーダビッドソン パンアメリカ スペシャル
パンアメリカスペシャル購入しました。 納車しました。 これからいっぱい走りたいです! ...
マツダ CX-8 クロちゃん (マツダ CX-8)
CX-8買いました。 納車しました! よろしくお願いいたします。 初めてのマツダ車です。 ...
キムコ Downtown 350i ダウンタウン (キムコ Downtown 350i)
買い替えました。まさかみんカラに登録されていない車種とは。 人気がないのか不具合が多いの ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファードに乗っています。 テールランプはヴェルファイヤの純正のものに交換して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation