• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

打ち出の蛙(辰)の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2020年4月17日

断熱&制振 アクワイエ ヒートシールドラグなど

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
天井から熱気を感じたのでやってみたかった断熱をしてみようと、この様な物を買ってみました。

取り付ける部材は
オーディオテクニカのアクワイエ ヒートシールドラグ

(๑•̀ㅂ•́)و頑張ります。
2
10枚セットで。

品番AT-AQ-491-P10
3
バラします。やり方は過去みんカラ先輩の手解きで。
4
天井は冷暖の影響が凄いと思います。なので脱脂をして更に密着性をよくする為シーラーを塗布。

(シーラーはミッチャクロンを使用。長年の経年劣化で純正のコーキングでも剥離してしまうのでここはしっかりと)

オーディオテクニカの制振材も貼りました。

前席側は多めに。

あと、天井のフレームに二液ウレタンフォーム増し打ち。
フレーム内部結露が心配なので。
5
ペタペタと…その上からアクワイエヒートシールドラグを貼り貼り。

バイザーが付くの奥やコンソールの奥まで入れました。
6
完成です。

ヒートシールドラグは二重貼りです。

しっかりと貼り付けました。
密着が甘く隙間ができると、そこから結露して剥がれの原因になりそうなので。

やりすぎた感は有りますが、やった甲斐はあります。

天井から感じた熱は無くなりました!

雨音ものすごくマイルドになり、エアコンの効きも冷暖共早く良くなりましたー

多分20年以上は乗るのでしっかりと施工はしたつもりです。はい。

(●´∀`人´∀`●)いいね❗️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センターコンソール

難易度:

傘ホルダー付けました

難易度:

天井内張りべロ~ン修理

難易度:

Coleya コンソールボックス

難易度:

ルームランプバルブ交換

難易度:

荷物置き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いい場所!
千里浜なぎさドライブウェイ」
何シテル?   06/14 09:10
新たにアカウント始動! よろしくお願い致します。 USDM好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZEETEX HP6000 ECO 225/40R18.Z 92Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:59:54
オウジファクトリー DA17スタビリンク移設キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:49:30
トヨタ(純正) シートヒータースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 19:02:42

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新車2019年3月〜現在進行形 オフロードに行く勇気も無い街乗りジムニー。 さりげな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2012年新車購入から〜現在進行形 ずーっと触り続けている…30プリウス大好きである。 ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
発売日からバイク屋に輸入してもらい今に至る
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation