• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちぃー。の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年12月17日

バックカメラとリアフォグカバー取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回はこいつ(リアカメラ)をつけていきます。
作業中に思い出したら撮影を繰り返してるんでめっちゃ飛んだりしますw
2
オーディオ周りを養生して取り外し!
配線通して線繋いで戻す。戻す前に動作確認忘れずに‼️
自分は戻してから焦って確認しました。繋がってて良かった。。。
3
助手席の内張剥がしてドンドンリアに配線持っていきます。
4
リア周りの内張剥がしてリアシート取っ払ってリアバンパー外してをやってたら必死で撮影忘れてて、サービスホールのゴムをカプラー通して休憩中に思い出して撮影。
このカプラーデカすぎ、穴開けたくなくPowerで通しました。
リアバンパーは先人の方々の作業を参考に脱着したら簡単にいきました。
5
取り付け完成。
ガイドラインの合わせ方勉強して合わせます。
6
ついでにリアフォグ撤去。
冬明けに車庫調導入予定の為。
7
やった感想。
車屋さんに頼んだら良かったかなとかも思ったが、自分の思う通りに配線通せて良かった。
もうやりたくないですがww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【DIY】ZC33Sカーナビ取付スイフトスポーツ

難易度:

ナビATOTO X10ほか取り付け

難易度: ★★

カーナビを付けよう【3】

難易度: ★★★

カーナビを付けよう【2】

難易度: ★★★

PIONEER AVIC-RW722 楽ナビ 7V型 取り付け

難易度: ★★

カーナビを付けよう【1】

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日パッドとフルード交換してきた。
フレンドリーかつ的確なアドバイスを貰えて感謝しかないです。今後もガレージフラックスさんよろしくお願いします。」
何シテル?   07/14 12:27
zc33s スイフトスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECUの再学習をやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 17:24:32
マフラー交換 ロッソモデロ COLBASSO Ti-C リアピースのみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 00:58:53
MONSTER SPORT リアキャンバーシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 23:50:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
これからバンバンカスタムしていっぱい走り回りたいと思ってます! サーキットデビューも視野 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセカスタムからエッセDに乗り換え‼️ ぼちぼち改造してます! 2024.11.3に ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
通勤快速車🚗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation