• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大輪山キョウジの"えすろう君" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2021年12月17日

先日装着したハイビームは…ボツなんぢゃ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日交換したS660のハイビーム。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3032897/car/3203463/6668731/note.aspx
バンパー内には純正のデイライトがあるもんで、
更にフォグランプの追加はしたくないけど、
LEDロービームでは濃霧や豪雨の際に
白飛びしてまって見にくいかも?という懸念から
ハイビームを白⇆黄で切替えできたら便利ぢゃね⁉︎っていう下心♪

で、今回の仕事に出勤した際に実走行テスト😉
はてさて切替式LEDバルブの実力やいかに⁉︎…
…で
結論…
ボツ!😣💦
2
一番上が純正LEDロービームにて照射
中段が切替式LEDハイビームにて白色照射
多分多様すべき白色照射なんやが、
ロービームとハイビームの境目に暗がりが発生してまう😓💦
下段が切替式LEDハイビームにて黄色照射
意外とコッチはまともかな?😅
白色照射に比べて境目に影も無い👌

って事で使用頻度の高い白色ハイビームで
影が出来るのは安全上問題なんでハイビームは
純正バルブに戻す☝️
3
バルブの構造的にLED素子が縦並びに配置してあるみたい。
先端側と根本側で点灯切替するから、
反射板との屈折位置も当然変わって来てまうわな…。
そりゃ照射範囲に差も出るわさ😓💦
事前調べが足らんかったなぁ💦💦
更に調べ足らんと言うなら今回買ったバルブにおいて、
色の切替えに関してはバルブのON⇆OFFの度に
色が切り替わるタイプやった。
つまりハイビームで走行中に対向車出現!
ロービームに切り替えてやり過ごしてから、
再度ハイビームで照射したら色が切り替わってまう😅
ま、その都度切替えなおしゃええんやけど、
考えるだけでも面倒臭い罠…💦

という事で今回の色切替下心作戦は完敗って事ね…orz
今度は色々よく読んでから仕入れなね😉

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアウインカー💡交換🔧

難易度:

アイスヒューズ取付(エスロクMT基本セット)

難易度:

ブーストコントローラー取り付け

難易度: ★★

ウィポジ 本体交換 備忘録

難易度:

ヒューズ

難易度:

レーザー&レーダー探知機 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月17日 12:22
失敗では無く明日の為の布石です 笑
コメントへの返答
2021年12月17日 14:09
そう思いたいですね😅💦

プロフィール

「@シンゴリラ さん🖐️
良かったですねぇ!👏
レビューお待ちしてますね♪😉」
何シテル?   08/12 21:03
2022年8月末 流行りに乗ってコロナに感染し、 若干死にかけました…?? 生き返りついでにハンドルネーム変えてみました。 流石に死んだ時にあのハンネでは恥...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーツレビューされました^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 06:45:23
オートゲージタコメーター 60Φ 360シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 10:53:36
もちもち@ MM FACTORYさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 05:59:38

愛車一覧

ホンダ S660 えすろう君 (ホンダ S660)
車8台バイク3台ある中の自分用メインカー。 爺婆含め8人の中家族も子供の成長と共に、 運 ...
日産 キャラバン キャラ子さん (日産 キャラバン)
シン・嫁ちゃん号! 5年我慢したオーダーミスのスーパーロングハイルーフ標準幅「キャラ子」 ...
ホンダ モンキー Z50J 赤猿号 (ホンダ モンキー Z50J)
シビ子がピンクナンバー カブ子が白ナンバー 間の黄色ナンバーが抜けとったけど ひょんな事 ...
ホンダ ジャズ(バイク) ジャグナ50 (ホンダ ジャズ(バイク))
サブでも3台までという事で「家族所有」にて登録 2020/12/08にお迎えしたお不動様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation