• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月28日

復活♪(機能パーツ編)

復活♪(機能パーツ編) ←こんなんもついてきました(爆)












ついにエキマニまで入ってしまいました♪


これは今までのパーツの中で一番パワーアップを体感できましたね!

まず、発進時の「ぶるぶる」が無くなりました(^^)

帰りは高速を使いましたが、今までシフトダウンしていた勾配も5速のまま加速します♪
高回転の抜けは激変とまでいきませんが、レブを簡単に超えそうな勢いで回ります!

全域でトルクフルになった感じでH22Aに近いフィーリングになりました。
音も籠もり音が軽減し、太めのサウンドです。

これは今後が楽しみです(^^)

あと、これはマフラーのパイピングを微調整していただいたからかもしれませんが
シフトダウンしエンブレを使ったときの室内のビビリ音が消えました。

唯一、気になるのはアイドリング時(アイドルアップしていない時)の振動ですかね。
この時以外はむしろ振動が軽減しましたが・・・

現在はエアクリはノーマル、オイルは純正鉱物油なので
エアクリをK&N、オイルをGOLD、エンジンコンディショナーを吹いて
プラグ交換、コンピュータリセットまでやったらまた変わるかもしれませんね(^^)

あとは、ラジエーター、エアコンコンデンサまで新品になってきました♪

あと10万キロ乗ります(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/28 23:35:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カンバン。
.ξさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

10月初日
V-テッ君♂さん

ドゥカティの内面的な魅力に気づいて ...
エイジングさん

今年もあと3ヶ月となりました〜😅 ...
コッペパパさん

秋の乗り鉄夫婦旅✨🚄🚞🚌✨②
りらこりらさん

この記事へのコメント

2010年3月28日 23:44
エキマニはすっごい重要ですよね。
トルク、加速感、ふけ上がり全然違いますよね。

これで今年はプチバトルOkですな^w^
楽しみにしてますZE!
コメントへの返答
2010年3月30日 22:58
全然違いますね!!

体感だけならマフラーよりエキマニですね。

プチバトルなんて恐れ多いっす(汗
2010年3月28日 23:52
今回は合流間に合わず申し訳なかったです猫2進化したトルネオをじっくり拝見したかったんですが

長く乗ってあげてくださいうれしい顔
コメントへの返答
2010年3月30日 22:59
暖かくなったら試乗会なんかも兼ねてまたオフやりましょう(^^)

春になったらボディ磨きます♪
2010年3月29日 11:48
あとはビックスロットル逝っちゃいましょう。
コメントへの返答
2010年3月30日 22:59
良いんでしょうねぇ・・・

今年はこれで乗ります(^^;
2010年3月29日 20:56
エキマニこう効果は凄いですよね♪
以前プレリュードに乗っていた時に初めてつけたのですが、かなりトルクやサウンドが変わって感動したのを覚えています(^^)
ちなみにプレリュードタイプSはH22Aエンジンでした~
コメントへの返答
2010年3月30日 23:00
全てが「厚く」なりますね!

走行時の振動は減って快適になりましたし(笑)

BB6ですね!
あれも欲しかったんですよ(><)
2010年3月29日 21:51
図太いサウンドとブロンズのエキマニがキレイでした^^

次回見る時は、良いヤキ色が入っているんでしょうね~。

トルクモリモリ~っていうのは羨ましいっす。

コメントへの返答
2010年3月30日 23:02
2日ほど仕事に使いましたが
営業車は黙ってエキマニですね(笑)

使うシーンを考えたらまふらーよりエキマニをおすすめします♪

プロフィール

子供の頃はクイントインテグラGSi→インテグラXSi→アコードワゴンCE1→アコードユーロR CL1 自己所有は奥様の車含めて シビックEG4→トルネオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

社外オーディオ取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 10:16:35
YOKOHAMA ADVAN Sport V105 225/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 01:09:58
オイル&エレメント交換と点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 22:55:24

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ついに復活。 マニュアル禁欲長かった・・・。 あちこち行くぞー
ホンダ フィットハイブリッド 赤フィット (ホンダ フィットハイブリッド)
営業車兼チョイ乗り用。 まさに相棒。 自動変速のMTだと思えばかなりいい出来だと思いま ...
プジョー 5008 プジョー 5008
妻の通勤、週末のお出かけ、お客様との移動などマルチなやつ。 オデッセイが急遽お亡くなり ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
23年式46000キロを売却し、17年式34000キロを購入 約155,000キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation