• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月07日

二人のノーベル化学賞受賞 日本人

日本人 ノーベル化学賞受賞。 日本では、この10年間 ノーベル受賞者の多いこと

素晴らしい、根岸 英一氏 と 鈴木  章氏です。

根岸氏は、 東京大学工学部卒、ペンシルバニア大学博士課程修了、パデュー大学教授

一方 鈴木氏は、北海道大 名誉教授 江別市在住 、息子の近く、もしかして、会えるかも・・・?

名誉なことです。カップリング 現象を使って、今の、液晶テレビ 携帯の液晶 LEDなど、今はなくてはならないものを、作り出した人たちである。
勿論、今の医薬品にも応用され、新しい、医薬品が生み出されています。

2人がいなければ、今の社会はなかったかもしれません。
それほど、重大な研究でした。

若者よ、 ボーイ イズ ビー アンビシャス。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/10/07 21:59:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2010年10月9日 20:56
素晴らしいことです
世界に
貢献するって
こんなことをいうのですね

電気の発明並みに
世紀の発明の誕生に
立ち会えていることに

感動です(*≧m≦*)
コメントへの返答
2010年10月10日 8:22
 最近日本のノーベル受賞者が、増えてます。この10年間、とても多いですよ。

経済的にも、イイ時代を過ごした、日本の研究が、世界に認められたのですね。

逆にこうゆう基礎研究が、日本、いや世界の発展に貢献したのですね。

 今の日本は、素晴らしい。平和です。
少し、中国が、気になりますが、・・・・。

プロフィール

「墓参り http://cvw.jp/b/303388/48595414/
何シテル?   08/12 14:08
今度は赤いノートで、ルミナスレッドメタリックスで18年6月24日より 前の日産ノート、11年間乗り、26.5万km乗りました。 その前はADワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サクラの滝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 19:22:36

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
赤いノートに乗ります。
日産 ADワゴン 日産 ADワゴン
ノートの前に乗っていた車です。マニュアル(5M)14年間乗りました。平均燃費は、20km ...
日産 ノート チェリーシルバーのノート (日産 ノート)
このノートに11年間乗り26.5万km走りました。 2007年7月7日 より 2018年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation