• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月05日

放射能漏れ 海へ 垂れ流し

 放射能 高濃度 海へ 垂れ流し 止まりません。

低濃度 汚染水 大量 放水

どうなってるんですか、魚介類 汚染拡大

食物連鎖 から いくと 大きな魚 ほど 放射能 濃縮される。

責任は、誰が取るのか?

農業 畑作 牧畜 ・・・ 土壌汚染は?

漁業汚染 魚介類 魚 小魚 中型魚 大型魚 食物連鎖 放射能濃縮 ・・・・海洋汚染は?
ブログ一覧 | 放射能 | 日記
Posted at 2011/04/05 21:25:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

だぁ~れ?
THE TALLさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年4月5日 21:49
初動を間違ったお陰で、大変な人災にしてしまって、、、
世界人類に迷惑掛けて、本当に誰が責任取れるんでしょうね。

恥べき国家です。 本当に情けない。
この御時世に、現場は孫請け、曾孫請け以下に対応させて、入院だのと逃げ回っているどこぞの社長も許せないです。 責任者なら、仮に大病していても、這ってでも出てきて陣頭しなければ・・・
現場末端は、家族を省みず、いくら頑張っても、菅さんやあの馬鹿社長では現場は浮かばれない。
コメントへの返答
2011年4月5日 22:57
 初動で、29時間遅れたと言われていますが、
 本社の、偉い人は、ただただ喋るだけで、現場に行きなさいと言いたい。

 現場を見なさいと、あんな遠く離れてところで、発表しないいで、あなた達も現場に行きなさい。

 何か、空々しい。現場は、きわめて、危険なのに、その中で、作業しているわけですね、本社の社員ではなく、下請け、孫請けに任せて、自分らの責任だろう。

 出てくる、発表は、どんどんどんどん悪くなる発表ばかりです。

 いつになったら、状況が好転するのか?残念ながら、先が全然見えなせん。


プロフィール

「札幌へ http://cvw.jp/b/303388/48634984/
何シテル?   09/03 19:57
今度は赤いノートで、ルミナスレッドメタリックスで18年6月24日より 前の日産ノート、11年間乗り、26.5万km乗りました。 その前はADワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サクラの滝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 19:22:36

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
赤いノートに乗ります。
日産 ADワゴン 日産 ADワゴン
ノートの前に乗っていた車です。マニュアル(5M)14年間乗りました。平均燃費は、20km ...
日産 ノート チェリーシルバーのノート (日産 ノート)
このノートに11年間乗り26.5万km走りました。 2007年7月7日 より 2018年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation