• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

鹿の季節

鹿の季節  鹿の季節になりました。 北海道、鹿が増えすぎています。

そして、10月が、鹿との衝突事故が多くなります。

ぶつかると、100kg近い鹿だと、車も大破して、走れません。

平均の修理費用は、39万円だそうです。

1匹いたら、その後から、ゾロゾロ出てきますので、鹿には

注意です。

 オイル・オイルエレメント交換 0W-20 3.3㍑
走行距離は120700kmを越えました。
ブログ一覧 | 動物・鳥 | 日記
Posted at 2011/10/01 18:12:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

イイね!
KUMAMONさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

ちょい南にズレましたが…😓
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年10月1日 19:49
そうですか。鹿の時期ですか。

私の知人も広島県の山道(県道)で鹿と衝突して廃車になったそうです。

南関東では殆ど見かけませんが、鹿は怖いですね。(苦笑)

増えすぎた鹿を駆除する目的の一環だったか?
エゾシカバーガーというのを食べてみたいですが、お味は如何でしょうか。
コメントへの返答
2011年10月1日 23:43
 春と秋に移動するので、朝と夕方事故が多くなります。
 特に10月が事故が1番多いです。

 ところで、鹿肉の話ですが、その場で血抜きをして、皮を剥いだ肉は、とても美味しいです。

 でなければ、獣臭くて、ちょっ・・・・・です。

 エゾシカバーガーは食べた事がありませんが、前者だと、とても美味しいですよ!

 

プロフィール

「札幌へ http://cvw.jp/b/303388/48634984/
何シテル?   09/03 19:57
今度は赤いノートで、ルミナスレッドメタリックスで18年6月24日より 前の日産ノート、11年間乗り、26.5万km乗りました。 その前はADワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サクラの滝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 19:22:36

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
赤いノートに乗ります。
日産 ADワゴン 日産 ADワゴン
ノートの前に乗っていた車です。マニュアル(5M)14年間乗りました。平均燃費は、20km ...
日産 ノート チェリーシルバーのノート (日産 ノート)
このノートに11年間乗り26.5万km走りました。 2007年7月7日 より 2018年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation