今日 早朝温度 -8.3度寒くなりました。
SIMフリースマホ(g06)のその後、
データは、5日間で・・・ 50Mbでしたので、1ケ月の予想は150Mbでしょうか。
そうすると、月500Mbまで0円です。
Wi-Fiのデータは、・・・ 2725Mb でした。 予想 月8200Mbぐらい
スマートークは、13回 で232円でした。 月700円ぐらいかな
電話は、携帯の電話番号が、変わった連絡のため、・・・・。
電波は、NTTなので、前の携帯より良い、100%ではない。山など1部エリア外がある。携帯なので、外に出たときに使う予定。
スマホ、無料通話は無いのか探している。
無料通話
スマホ・・・携帯電話+小さなPCて所ですか。情報端末。
PCに比べれば、非力・(老眼なので)見づらい。
私、家ではパソコン生活です。
外では、スマホは電話のみ、で使います。
スマホ、アンドロイド携帯、アプリがあって、パソコン的ですが、パソコンではない。
*Line等の設定では、ショートメールサビース(SMS)があったほうが良いかも、私はうまく回避できましたが、ネット検索で、方法を見つけたり、電話してもらったりで助かり設定できました。
SMSを使えるようにすると+150円ぐらい~ 0SIMにならないので、Gメールを使う。
色々いじっているとき、見つけました、スマホを設定して、アプリをいれて出来上がったとき、知らないうちに、アプリが移動したりして、もう1度初期化して、はじめっからスマホ(アンドロイド携帯)を設定しようとしたとき、見つけました。
紛失した端末をリモートで鳴らす、ロックする、データを消去する
初期化は、スマホ本体の中にありました。
*欠点 電池の持ちが短い1日、
ガァーンです ガラケーのときに比べたら短すぎる。
ブログ一覧 |
スマホ | パソコン/インターネット
Posted at
2016/10/30 11:42:13