• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1959bokuの愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2020年1月31日

アイドリングストップ設定の変更 (コーディング)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BimmerCodeソフトとiCar Pro OBD接続アダプターでアイドリングストップがエンジンを切る度にONになってしまうのを「前回の状態を記憶」に変えました(コーディングします)。
私の使っているiCar Pro OBDアダプターは今までBimmerCode推薦アダプターだったのですが、トラブル報告が多かったのか、「使用しないでください」に変わっています。
私は今のところ不具合に遭遇していませんので今回もこれを使いました。
2
スタートボタンを一回押しただけだとECUがONになっていないようです。
3
ブレーキペダルを踏まずにもう一度スタートボタンを押し、メーターがこの状態でOKです。
ちなみにエンジンをかけてしまってもできますが、エラー履歴が残るらしいです。
(エンジンをかけない場合はタイマーで20分くらいでECUがoffになってしまうのでその前に書き込みを済ませる必要があります)
4
アイストの状態変更はX1(E84)ではエアコンのところに項目がありました。
このエアコン項目はファイルが小さいのか読み込みも一瞬で終わります。
5
BimmerCodeではオートスタート/ストップ機能メモリという項目のようです。
6
無事、エンジンを切ってもアイストon offが前回の状態が保持されるようになりました。
私はアイストoff派なのですが、バッテリー電圧の確認の為に最初のアイスト確認後、offにしていました。しかし、暖かい季節だとすぐにアイストするしあまり意味がなく煩わしいだけでしたので今回コーディングしてみました。
E84の場合、エキスパートモードを使わなくても「前回の状態保持」という項目だけしかなかったので、ちょうど都合が良かったです。
7
BimmerCode側からVgate iCar Proアダプタは使用しないでくださいとアナウンスがありました。
1:初期不良が多い(これはすでに使っていて問題ない)
2:通信速度が遅い。(確かに早くはないですが、他のを使ってないので・・)
3:コーディングの書き込みに失敗の報告が多い。(これはもしそうなったら困りますね・・)

ということだそうです。
8
BimmerCodeですがコーディングの度にバックアップファイルが自動で作成されるようになっています。
しかし失敗した直後にリストアする為に使うものなので、古いバックアップファイルを使うのはトラブルの元です。(ディーラでのVerUPなどがあると古いファイルとの間に不整合がおきるためと思われます)

追記:都度バックアップが作られるのはiphone版に限られるようです。
Android版は最初にBimmerCodeを起動し、コードデータを読み込んだ時のみのようです。(BimmerCodeのバージョンが変われば、その時に新しく更新される)

Android版では、バックアップファイルを使うのはリスクがともなうようです。
関連情報URL : https://bimmercode.app/ja/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車機洗車 14回目 46493km

難易度:

BimmerLinkでDIYバッテリー登録

難易度:

KeePerコーティング クリスタル施工

難易度:

コーディング

難易度:

コーディング

難易度:

洗車とコーティングメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅にいながら・・・自動車税支払い http://cvw.jp/b/3035112/47695376/
何シテル?   05/03 18:08
E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09
ペイペイカードの不正利用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 09:40:43

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation