• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2008年2月10日

定期メンテナンス実施 (2008年 2月 31450km時)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
定期メンテナンスを実施しました。 と云っても、今回はエンジンオイル+フィルター交換のみ実施です。

昨年の4月にASHオイルに交換してから、10ヶ月、約3000kmを走行してます。
レベルゲージで確認する限り、オイル自体はまだまだ綺麗な状態を保っています。
しかし、年が明けてから、エンジンの回り方が今一つになったので交換する事にしました。
2
作業はいつものオーセンティックカーズさんで実施です。

いつもながら早い作業で、チャッチャと作業して貰っています。
3
ジャッキアップついでに、下回りの目視点検をしました。
オイル漏れ等は、無かったようで一安心です。
4
抜き取ったオイルを見てみると、やっぱり綺麗!
オイルの色を見る限り、まだまだ使えそうです。
たぶん、あと2ヶ月位引っ張って、1年間使用しても全く問題ないレベルですね。

やはりこのオイル(ASH)は、良いですね。
価格が高いのがネックではありますが、この性能を考慮すれば納得できます。
5
さてさて、ココでちょっと悩みました。
新しいオイルにASH FSE Racing E-Spec を使うのか、MOTULを使うのかです。
トータルの性能を考えるとASHなんですが、今回はMOTULを使う事にしました。

理由は、ASHオイルとMOTULのフィールの違いや、ライフの違いを再確認する為です。
暫くは、交互に使ってオイルの違いを検証する事にします。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

17年目車検冷や汗

難易度: ★★

17年目車検

難易度:

定期点検(^^)

難易度:

2024.04.27_15年目の車検

難易度: ★★★

車検

難易度:

車検 備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「再雇用契約が続きそう... http://cvw.jp/b/305531/47778125/
何シテル?   06/13 06:51
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポルシェセンター青山 
カテゴリ:ポルシェ ケイマン
2014/03/30 10:14:42
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation