• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月22日

〓下回りの防錆塗装(part②)〓

〓下回りの防錆塗装(part②)〓 先週に引き続き、本日、二回目の作業を実施しました。
前回、ボディの下回りと、タイヤハウス内の防錆塗装を施した際、下回り用の白色とタイヤハウス用の黒色とも、それぞれ一缶しか用意してなかったので、下回りは十分に塗れてなかったんです。
今回、二本追加で買いまして、再度の作業となりました。一缶あたり880円ほどでしたので、最初から三本くらい買っておけばよかったんですが。タイヤハウスの方は、黒一缶で何とか4箇所とも内側を塗ったんですが…。先週に引き続き、本日も気温が高めですので、塗装作業にはもってこいです。ミラバンは先週の一回目の作業からいっさい雨にあたってませんし、引き続き来週いっぱい晴天続きのようですので、いいタイミングだと思います。
ブログ一覧 | 〓ミラバン〓 | 日記
Posted at 2013/09/22 20:51:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

ブルーミラー
パパンダさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年9月22日 21:02
素晴らしい設備ですね。
うちのストーリアも下回りの塗料は確保済みなんですが、アンダーコートが剥がれかかってるのを洗ってヤスって均してから塗ろうと思えばとてもウマで上げても作業が難しいと思ってずっと放置中です。
コメントへの返答
2013年9月22日 21:14
どうもです。
ボディの色に合わせて、下回りは白色にしたのですが、オーソドックスに黒色にしておけばよかったかな?と思いました。

アンダーコートらしきものは、ミラバンには最初から何もなかったような気が…。

下回りは、薄いグレー調の鉄板でしたね。
今はサビサビの自動車は見ることもないので、たぶん、一定以上の防錆性能のある鉄板とか塗装かとは思うのですが、やはりアンダーコートらしきものはなかったです。

作業は、またお手伝いさせてください。
(一寸、遠いですが。)
2013年9月22日 22:12
こんばんは。
地下ピットが、自宅にあるんですか?
素晴らしい…
超裏やし過ぎですな。
コメントへの返答
2013年9月23日 9:31
どうもです。

まさか!こんなモンが家にあれば、一日中クルマいじりばかりやってしまいそうです。

高速代払って、一寸、遠征してきたんです。

確かに便利ですよね。

もう少し近ければいいんですが…。

プロフィール

「╋三菱の出骨亜╋ http://cvw.jp/b/306405/48369309/
何シテル?   04/13 15:40
■『compagno』コンパーノ…昔のダイハツ車の名前です。昔、家にあった車です。 ■『みんトモ』申請や『イイネ!』、『コメント』なども軽いノリで、いろいろな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラバン] ダイハツ純正シートアンダートレイの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:25:38
前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 12:14:06
エッセ センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 00:08:48

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
5速マニュアルの軽自動車を運転してみたい…と思うようになり、みんトモ様の協力のもと、クル ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
ひょんなことから手中に転がり込んできた940_ポラール・4ドアセダンです。 ・FR、4気 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
二代目(G11?)の四角いシャレード・ターボです。ドルフィントップで頭上空間も余裕でした ...
日産 その他 日産 その他
アメリカ・オクラホマ州にて所有していた「日産セントラ・2ドアセダン」です。写真は、またu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation