• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月05日

この感触(*^。^*)

この感触(*^。^*) ここ数カ月、ブレーキの効きがちょっと悪いような感じがしてました。(汗)
まあ、原因は分かってます。ブレーキフル―ドが劣化してただけなんです。
1年以上交換していないうえ、SUGOハウマッチ2回、リンク1回走ってますので当然といえば当然ですね。
なので交換しました。今回もエンドレスS-FOURを選択。お財布にやさしい高性能フル―ドです。(^o^)

交換直後、忘れていたあの感触が戻ってきました。ヨカッタヨカッタ!(^o^)
ブログ一覧 | アコード | 日記
Posted at 2010/09/05 22:01:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

夏旅 紀伊・瀬戸・四国 全25節分 ...
kz0901さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年9月5日 23:48
名前の様にエンドレスで使い続ける事が出来たら、もっとお財布に優しいと思うのは僕だけですか?(笑)
コメントへの返答
2010年9月6日 20:27
ブレーキフル―ドだけでなく、全ての油脂類がエンドレスで使えればもっと嬉しいんですが。(笑)
2010年9月6日 0:30
ブレーキフルード交換でタッチが復活して良かったですね。
ブレーキは大切です。
本日2回程感じました(爆)
コメントへの返答
2010年9月6日 20:30
1日で2回も感じるとは物騒ですね。(笑)
ブレーキは大切です。^^;
2010年9月6日 1:11
やっぱり↑この方は危険ですね(爆)

ブレーキ&フルードは大切ですよね!

一般的に、スポーツ&サーキット用のフルードは劣化が早いようですよ。
コメントへの返答
2010年9月6日 20:31
やはりあの方は物騒です。(爆)

劣化の早さは、楽しさの代償ですね。
2010年9月6日 22:18
ブレーキフルードは水分を吸収しやすく、でも水分を吸収してくれないときちんと働いてくれないというジレンマがありますので、定期交換は重要ですね。
私は毎年12ヶ月点検時にDで交換しています。
コメントへの返答
2010年9月7日 18:08
毎年交換では安心ですね!
今はブレーキの感触がとても気持ちがいいです。(笑)
2010年9月11日 21:27
フルードは、
サーキット走行前は
必ず交換しています。
CL7は重いから、特にブレーキは
こまめな点検、交換が鉄則でつねw
コメントへの返答
2010年9月14日 18:16
確かに!
車重に加え、ビギナーはブレーキが多いから余計フル―ドに負荷が掛かりますからねぇ。(汗

プロフィール

「生存報告2022 http://cvw.jp/b/306565/46645826/
何シテル?   12/31 23:20
車選びのコンセプトは家族が乗れる、ちょっと遊べるグランドツーリングカーです。 最近は浜通り南部に生息中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プログラム更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 19:29:42

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シリアル番号1桁!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
希少種のインテグラ4ドアR。5年間所有しました。よく回りパワーのあるエンジン、軽量な車体 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
作成中
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
トータルバランスが良い車です。家族の不満も出ません。乗れば乗るほどこの車のよさが分かりま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation