• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヨchanのブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

タイヤ決定。

ついに次期タイヤ決定しました。

散々悩んだ結果、BSのRE050Aにしました。先日の商談会で交渉して、予算ちょいオーバーでしたが、9月からの値上げで050はますます買えなくなりそうだし、ご成約プレゼントにも惹かれたので決めました。見積り価格も商談会2日間のみ有効だったので、少し急ぎでした。

オークションも考えたのですが、地方では持ち込みお断りの所も多いので、後々のことも考えるとまあ良かったと思います。

Posted at 2008/06/29 17:20:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2008年06月28日 イイね!

ついに決定か?

 9月からまたタイヤが値上げということで、次期タイヤを早いうちに決めることになりました。
 今のところ候補は3つ。1番欲しいのは定番ですがBSのRE050、でも値段の高さが・・・。第2候補はMI パイロットプレセダPP2。一度はミシュラン履いてみたいですね。第3候補はDL DZ101。前車インテグラに履かせていました。値段、グリップ、ハンドリングのバランスが良かった印象があります(サーキットユーザーには物足りないかも)。
 今日は県内某所で某メーカーの会員様限定大商談会があるので、行ってみようと思います。さて次期タイヤはいったい何になるんでしょう?
Posted at 2008/06/28 21:19:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2008年06月08日 イイね!

いわきプチプチオフ その2

いわきプチプチオフ その2 駐車場に戻り、また雑談です。ケンさんの無限クイックシフターを弄らせてもらいました。本当にクイックです。サイドブレーキの干渉も気になりません。私の中ではクイックシフターの優先順位は低い方でしたが、急に欲しくなりました(笑)。でも今年はタイヤ買わないといけないからな~。でもいいな~。
 ここでケンさんは湯本温泉に行くということなので(さすがケンさん、チェック済みです。)、解散し、私たち家族はアクアマリンへ行きました。ちょうど外は晴れてきて暑くなってきたので涼みに行くには最適です。館内に入ったら、見慣れないカメラを持った人が数名。はて、何か取材かなと思いながら見学していたら、日テレ系の番組「Touch eco」の中継があるではないですか!しかも生です!ちょうどFCTのブースで物色し、中テレくんのエコバックを買ったところだったので、せっかく買ってもらったので、子供も一緒に中継に入ってもらっていいですかといわれました。当然OKです。ついでに私も入りたかったのですが嫁に止められました。スタッフさんのモニター越しに放送をみましたが、しっかり映ってました!分っていれば録画予約してきたのに。ついでにエコバックは3個買うと関ジャニのTouch ecoポスタープレゼントだったらしいのですが、興味なしだったので1個だけ購入しました。詳しくはフォトギャラリーにて。
 次回はもっと参加者が増えると嬉しいですね。このエリアは海沿いで気持ちいいですよ。
Posted at 2008/06/08 19:48:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年06月08日 イイね!

いわきプチプチオフ その1

いわきプチプチオフ その1 今日はいわきオフ開催日です。しかし、当日朝にもかかわらず参加表明者ゼロ。さてさてどうなることか・・・。
 さらに今日は地区の清掃活動もあり、近くの公園の草むしりをしてから出発。
 日曜日の「いわき・ら・ら・みゅう」は一般車、観光バスとなかなかの混みようです。誰か来ても分からないかもと思って待つこと40分。見たことのあるリヤウイングのアコードが!ケンK20Aさん到着です。遠い所ありがとうございます。
 駐車場で雑談をしながら、さらに待つこと30分。だ~れも来ません。さすがにこのガソリン価格高騰中では、いわきは遠いから仕方ないと思い込むことにしよう。
 ら・ら・みゅうに移動して散策。魚好きにはたまらない空間なんでしょうけれど、私はちょっと苦手なので見る専門です。見るのは好きなんですけどね。ら・ら・みゅう内には海鮮物のレストランがたくさんあるのですが、お値段は観光地料金なのでちょっと高め。なのでケンさんと相談して、隣にある、今年オープンした「小名浜美食ホテル」へ行くことに。ホテルと言っていますが、宿泊は出来ません。あくまで食事のスペースで、軽食、カフェ(テラス付き)、ジェラード、そば、ラーメン、インド料理、海鮮料理、アジア雑貨、お酒と狭いながら多彩な空間になっています。あっ、あと足湯もありました。
 今回は私とケンさんの2組だけなので、気軽なラーメンを食べることにしました。ちょっと麺が固かったですが及第点でしょう。(個人的感想)
 昼食後、またら・ら・みゅうに戻って、マグロの解体(即売)を見学。マグロを3枚にさばいて、8個のブロック状にし、1個1000円!まわりのお客さんの手がすごい勢いでマグロを奪っていきました。トロの部分も1000円で、欲しいと思ったんですが、絶対食べきれないのであきらめました。残念。

Posted at 2008/06/08 18:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「生存報告2022 http://cvw.jp/b/306565/46645826/
何シテル?   12/31 23:20
車選びのコンセプトは家族が乗れる、ちょっと遊べるグランドツーリングカーです。 最近は浜通り南部に生息中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

プログラム更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 19:29:42

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シリアル番号1桁!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
希少種のインテグラ4ドアR。5年間所有しました。よく回りパワーのあるエンジン、軽量な車体 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
作成中
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
トータルバランスが良い車です。家族の不満も出ません。乗れば乗るほどこの車のよさが分かりま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation