• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヨchanのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

24時間テレビ

今日は日本全国で24時間テレビのイベントをやっているので、私も行ってみました。

目的はと言うと、中西保志の生歌が聞きたかったんです。「最後の雨」好きなんです。結構早く会場に行ったので、リハーサルから見てました(笑。おかげで最前列席確保できました。

明日娘は幼稚園なので最後まではいれませんが、4曲の生歌が聞けて満足でした(特に妻が)。

Posted at 2008/08/31 20:50:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2008年08月30日 イイね!

休暇もらいました。

今日はお仕事でした。

明日は休みなので、9月のスケジュール表をもらいました。それを見てびっくり!

以前、有給を申請してダメだしされた日が休みになってます。(その代わり、土日出勤の数が増えましたが。)

ひょっとして行けるか?I heart Honda 2008(見学で!)

Posted at 2008/08/30 21:26:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月14日 イイね!

日本の医療の現実

2日ほど前、朝起きたら足に痛みが!我慢できない痛みでは無いのでそのまま仕事へ。ところが帰宅すると、無理をしたせいか痛みが大きくなり歩けなくなりました。

翌日痛みが若干治まって、なんとか運転できそうだったので近くの整形外科へ。ところがお盆休みで休診!!タウン○ージで他のクリニックを調べて行って見ましたが4軒まわって全て休診。

病院ならお盆休みは無いだろうと思い行ってみたら受け付けで一言。
紹介状はありますか?
はあっ?まわりのクリニックがみんな休みで病院しか開いていないから来たのに紹介状なんてあるわけがない。さらに追い討ちで、「紹介状がない場合には2000円~3000円料金が上乗せになります。」もうぶち切れです。私「まわりのクリニックが休診でどうやって紹介状をもらえばいいんですか?お盆明けまで我慢しろということですか?」受付「どこかは開いてるとおもいます・・・。」もう1件別な病院にも行ってみましたが、やはり紹介状が必要でした。
頭にきたので自宅に帰りました。幸い今日やっと開いているクリニックがみつかったので行ってきました。精神的にも肉体的にもつらい3日間でした。
Posted at 2008/08/14 12:32:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月03日 イイね!

会津プチオフ

会津プチオフ第○会 会津プチオフです。

今回の参加者はケンK20Aさん、ナイン24さん組、けいとーあさんと私家族組です。

まず「道の駅 西あいづ」に高速をブンブンしながら向かい、無事到着。無限3点セット、楽しい!!

駐車場でお話をしてる間、嫁と娘達は建物に非難。本当に今日は朝から暑い!屋外で活動するのはつらいのでドライブをメインにする事に決定。そこで奥会津方面に向かいキリのいいところで会津若松市に向かうことにしました。ケンさんの案内で「道の駅 柳津」へ。ここは店内でそば打ちをやっていました。そこで手打ちそばいただいて、金山町沼沢湖へ出発。途中ハードな道を走りながら到着。すると今日はイベント(お祭り?)をやっているようで、なかなかの賑わい。湖畔でステージが開催されていました。なんでもこの沼沢湖には伝説があるようで、その伝説をステージで演じているそうです。
(内容:昔この湖に大蛇(竜)が住んでいて、地元の人々を襲っていて、その大蛇を領主が退治して首を切ってめでたしまでたしといった感じ)
この暑い中、鎧甲冑で演じてた皆さんご苦労様です。ちなみに、その時私たちは皆でかき氷食べてました。今日のかき氷最高です。

その後、近くにある妖精美術館に行き精神と体(冷房)を癒し、スーパーオートバックス会津若松店へ行き、店内を物色。レカロ SR-6 良かったな~。残念ですが買えないので、代わりに無限エアクリボックスに貼るステッカーを買い、駐車場で貼り付けて満足しました。これで気分だけでも5馬力アップです。そこで時間も程ほどになったので解散しました。暑い中お疲れさまでした。次回の会津オフは喜多方ラーメンでも行きますか。

Posted at 2008/08/03 23:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年08月03日 イイね!

無限吸排気系完成!

無限吸排気系完成!アコード契約時から(正確にいえば前車インテグラの時から)憧れていた無限の吸排気3点セット、ついに完成しました!嫁に土下座した甲斐がありました(笑。

本日、会津オフに行くために高速を使用してブンブンして来たので簡単に感想を!

まずアイドリングはマフラー+マニの状態と比べてあまり変化は感じられません。しかし走り出すと、明らかに車が軽く感じます。スピードの上がり方が前より速い。アクセルに対するレスポンスが良くなりました。そしてハイカムに入ると音質が変わり音量も増大。さらにパワーがまして行くような感じを受けました。不必要にシフトチェンジを繰り返したのは言うまでもありません(笑。

正直、マフラーとマニを交換しているので、あまり大きな変化は無いかなと思っていたのですが、いい意味で裏切られました。ホントに楽しい車になりました(喜。
Posted at 2008/08/03 22:29:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | アコード | 日記

プロフィール

「生存報告2022 http://cvw.jp/b/306565/46645826/
何シテル?   12/31 23:20
車選びのコンセプトは家族が乗れる、ちょっと遊べるグランドツーリングカーです。 最近は浜通り南部に生息中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

プログラム更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 19:29:42

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シリアル番号1桁!
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
希少種のインテグラ4ドアR。5年間所有しました。よく回りパワーのあるエンジン、軽量な車体 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
作成中
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
トータルバランスが良い車です。家族の不満も出ません。乗れば乗るほどこの車のよさが分かりま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation