| メーカー/モデル名 | 日産 / ブルーバードシルフィ 15i_Gパッケージ(MT_1.5) (2000年) |
|---|---|
| 乗車人数 | 5人 |
| 使用目的 | レジャー |
| 乗車形式 | マイカー |
| おすすめ度 |
4
|
|---|---|
| 満足している点 |
①デザイン 程よい丸みを帯びた感じで、フロントマスクのデザインも好みです。 内装も明るく、落ち着く色合いが良いです。 ②燃費 最高は、リッター18㎞くらいです。2000年初期のガソリン車としては、結構いい感じではないでしょうか。 ③MTであること。 ブルーバードシルフィG10型は、低グレードでしかMT仕様を取り扱っていませんでした。また、中古市場でも、このシルフィのMT車は貴重な存在です。 また、低速におけるトルクは安定していると思います。 |
| 不満な点 |
①室内空間 5人乗りとはいえ、後部座席は狭いこと。 ②力不足 1.5LのQGエンジンで、なお環境に配慮した為か、力はあまりないです。その為、上り坂は大変。 高速道路でも、長い上り坂を走るときは、5速でベタ踏みしても80㎞出るかどうかなので、登坂車線を使用しないと後続車に迷惑になることもあります。 なので、欲を言えば、1.8Lか2LでのMT仕様が欲しかったです。 |
| 総評 |
小さいながらも適度にメッキを使用したことで高級感があます。内装も明るめで、ちょっとした高級感があります。 また近年では激減しているセダン型。そして、今や希少な部類になったMT車仕様のブルーバードシルフィ。 また車体が小さめなので、取り回しが良く、燃費も良いです。 以上の事から、多少の力不足と後部座席の狭さはあれど、総合的には満足しています。 |
| 走行性能 |
ハンドル操作に機敏に反応してくれます。
高速走行であるほど、安定する感じがします。 ただし、”遊び”のような部分が無いので、気を付けるべきことかと。 また、カーブ走行では、結構、振れる気がします。 |
|---|---|
| 乗り心地 |
サスペンションが若干固めなのか、凸凹面を通過した際のショックが、強いような気もします。
高級車などのように、ふんわりと衝撃を和らげるまでには至りません。 |
| 積載性 |
後部座席が狭い分、トランクは少し広めです。
カタログ上は、『9インチゴルフバック&スポーツバック』を4セット積み込めるとのこと。 5人で旅行を行くにしても、積載は十分に間に合うかと思います。 |
| 燃費 |
記録していますが、満タンでタンクの警告灯が付くギリギリまで走行した結果、最高は18.58㎞です。
同様の条件で走行した際の最低は約15㎞前後といったところです。 |
| 故障経験 | 純正オーディオが調子が悪く、差し込んだCDが取り出し不能になってしまったくらいで、後は問題なしです。 |
|---|
イイね!0件
|
マイよろ撮影会オフのお誘いです! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/04/11 17:20:37 |
![]() |
|
2023/11/25(土)・26(日)「第3回 アリオ上尾 特別な2Day's 昭和平成名車展示会」開催要項 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/06/08 15:19:07 |
![]() |
|
2023/10/21(土)・22(日)「クラシックカーヒストリックカーミーティングTTCM in 足利」開催要項 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/06/08 15:17:31 |
![]() |
![]() |
ティオ (日産 ラティオ) 日産ブルーバードシルフィFG10が事故に遭い、廃車となった為に選んだ次の車両です。 数 ... |
![]() |
バーディー (光岡 バディ) 初のSUVの光岡自動車です! アメリンスタイルの外観、中身はRAV4! だけど乗っていて ... |
![]() |
プレジン (日産 プレジデント) ※令和6年3月4日 次のオーナー様に引き継がれました。 人生初のセカンドカー! 『プレ ... |
![]() |
日産 シーマ 父が約19年近く所有していたセダンです。 売却し、次のオーナー様『からあげ丸様』の手に渡 ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!