• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月19日

明日から「熊谷うちわ祭り」です

明日から「熊谷うちわ祭り」です 明日20日金曜日~3日間、関東一の祇園祭り「うちわ祭り」が開催されます。

熊谷駅周辺がカオスに包まれるこのお祭り、幹線道路を封鎖してのイベントで、毎年熊谷駅周辺は人も車も身動きできなくなるほどの超~~~大混雑となります。そういう私も数年前車で2時間ピクリとも動かず缶づめになった記憶や、JR熊谷駅では普段通勤時に起こる人身事故でホーム閉鎖された駅の混雑の数倍の規模の入場規制などなど、祭りに参加しなくても、ひじょ~に記憶に残るハードなお祭り?(笑)でもあります。くれぐれも車やJRで熊谷市にお近づきになる方は気合い入れてお越しくださいね(^◇^)
お祭り参加の方はパーク&ライドの利用が便利かな♪

祭りの様子はここ!

【うちわ祭の名前の由来】WEBより
江戸時代には多くの祭りがそうであったように、熊谷でも各家で赤飯を炊いて親戚に配ったり、商店では仕入れ客に振る舞っていた。厄除けには赤の色がいいというのが理由。いつのまにかそれが祭り見物にも嗜好されるようになり「熊谷の赤飯振る舞い」は祭りの名物になっていった。ある年、泉屋横町にあった料亭「泉州」の5代め主人が、当時生活必需品だった渋うちわを配るようにした。渋うちわといっても日本橋の老舗「伊場仙」製ということもあり、これが評判をよんだ。その後、各商店でも買い物客、取引商人に赤飯の代わりに渋うちわを出すようになり「買い物は熊谷のうちわ祭の日」と言われるようになった。事実、3銭の買い物に5銭のうちわを振る舞ったのが由来である。

関連情報URL : http://uchiwamatsuri.com/
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2012/07/19 08:12:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年7月19日 8:33
ただでさえ熱い熊谷なのに・・・
大変そうだ(^_^;)

あっ、熊谷といえば知り合いが
「焼長」という焼き鳥屋をやってます。
って、まだ続いてるのかな??
コメントへの返答
2012年7月19日 11:36
夜になっても30℃超えは勘弁ですね(^^) とはいっても最近ちょっと涼しい気もします。こんな中、山車にもまれに行くのはやっぱMかな(笑)

焼長を同僚に聞いてみましたが、みなさんどうやら存じ上げないようです(^^ゞ
住所わかれば凸しておきます(^^)

プロフィール

「[整備] #CRF1000Lアフリカツイン 【備忘録】23,24,25回オイル交換G1(5w-30)143799km https://minkara.carview.co.jp/userid/307381/car/2544184/8204737/note.aspx
何シテル?   04/27 15:41
2014年3月に息子が二輪免許を取得したのを機に数年ぶりにバイクリターンしました。休日に一緒にツーリングするなんて思ってもみませんでしたが良いもんですね。人生充...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAMAHA MT-09 トレーサーType XC カモーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 18:49:27
轍疲労さんのホンダ CRF1000L アフリカツイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:27:19
マツダ CX-3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:45:00

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
プレマシー君からバトンタッチ デミオくんのプラットフォームに2Lガソリンエンジンでしょ~ ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
2016モデルも5万キロを超えてリペアパーツも増えたのを機に、2018年モデルに追加され ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
YAMAHAさんに本当にオフ走って楽しいミドルのテネレのリリースの熱烈ラブコール送り続け ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
両側電動スライドドアくっ付けてもこのGOODなスタイルにスポーツカー顔負けの抜群のリニア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation