• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka坊の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年5月13日

整備記録 雨漏り確認 2022/5/13

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内

1
事の始まりは2022/5/2GWにシートヒーターを仕込もうとシートを外して、配線ルートを思案中にシート下の内張り内を通そうかと配線口から手を入れた時に内張り下が湿っている事を発見
2
内張り内のスポンジはズブズブに水浸しになってた
シートを外しても外面的には湿ってる感じが無かったんで内張り内に手を突っ込まなけれが気が付かなかったかも
GW明けの営業日(5/6)に連絡をしてディーラーに預ける事にした。
3
一週間後に(5/12)修理完了の連絡をもらい、引取りに行った時の説明で 幌の隙間から入ってきた雨水は排水ルートを通り途中の白色のカバーの辺りから車外に排水される様になっているが、白色のカバーの部品の組付けが悪かったのか部品の不具合かの原因で水漏れしてたので部品を交換してシャワーテストでも良好です。と説明を受けてウキウキして引取って帰り、翌朝さっそくの雨の中どこの部品を交換したのか確認しようと運転席後ろの内装を外したところ
4
上方の幌からここまでの浸水ルートは確認できなかったが、幌作動用スプリングの裏の辺りから雨水が流れ込んでるのを目視で確認
ここって排水ルートなんかな?と思いながら水の流れを追って
5
補強メンバーを挟んで下側を覗くと、交換したと説明を受けた白色のカバーが見える
上から入ってきた雨水はこのカバーの辺りから車外へ排水されるようになっているらしいが、
6
車外へ排水しきれず社内へ入ってきてる、、、
それも思っている以上の浸水、カプチの時より屋根の開くオープンカーなんで少々の雨漏りはするもんさwと思ってたけど流石に納車9カ月でこの量の浸水は無いわな
7
でそのまま伝って内張り下へ流れ込んでるのを現認したんで、直ぐにディーラーに連絡して(5/14)再修理となりました。

同時に助手席側も見てみたけど今のところ助手席側に雨水の侵入は認められなかった。

5/16時点で未解決
きっちり直って帰ってくれば良いんじゃけど、他の人でも同じ様な症状って有るんじゃろうか?
5/21 2度目の修理完了

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検1回目

難易度:

車検予備整備

難易度:

ユーザー車検に行ってきた。

難易度:

車検(10回目/21年目)

難易度:

2025/8/2 車検

難易度:

ユーザー車検デビュー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月16日 20:57
初めまして。雨漏り直ると良いですね!
私は4年目にトランクが雨漏りしました。トランクの雨水を流す通路にあるゴムの蓋?が痩せたせいでした。色々ありますね😃
コメントへの返答
2022年5月16日 21:23
初めまして、コメントありがとうございます
ある程度年数経つとゴム類の劣化等で漏ってくるってのは分かるんですけどね😅
流石に直して貰わんとです😓

プロフィール

「ぷらっとマツダモーニング来とります😊」
何シテル?   07/20 10:34
四半世紀乗り続けたカプチーノからNDロードスターに乗り換えました。やはりオープンカー好きなのは変わらず?? カプチと同じく四半世紀は乗れるかな?? 「出来ること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

整備記録 ND2テールに交換 2025/2/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:04:45
サイドウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 08:38:28
NSK HB3-Z008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:11:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/5/29契約しました😊 四半世紀連れ添ったカプチーノからの乗換え。 同じく長 ...
スズキ ハスラー ハスラ (スズキ ハスラー)
実車確認もせず、発表の翌日12月25日には発注(笑 納車は4月になるかも?とか言われたけ ...
スズキ エブリイワゴン エブリ (スズキ エブリイワゴン)
家族4人が乗れて、荷物が沢山載せれて、維持費の掛からないやつです。 カプチの合間にちょっ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ついに26年目に突入w の2代目カプチーノ 2021/8/14 お別れしました。 新し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation