• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAの愛車 [マツダ デミオ]

第45回東京モーターショー2017その⑧~日産車体~

投稿日 : 2017年11月12日
1
最近の不祥事で名が知れてしまった日産車体。ただ一つ言えることは、日産自動車より面白かったということです。事実、展示車両たった三台なのに、日産自動車よりもはるかに長い時間をここで過ごしました。
2
現在の日産の高規格救急車であるパラメディックは、顔面が初代エルグランド、Bピラー以降が幅広の昔のキャラバンと言う、機能は満たしているとしても、外観的にはどこかチグハグ。トヨタハイメディックが200系ハイエースそのものであるように、キャラバンをベースにフルモデルチェンジしていました。
3
右スライドドアのデッドスペースにもいろいろ収納できるような工夫を備えていました。
4
こういったモデルをしげしげと眺められるのも、モーターショーの価値でしょうね。面白かったです。
5
ちなみに、普通のキャラバンには毎度おなじみな感じのモデファイが。工具ラックに自転車、こういう使い方は3列ミニバンにはできませんからね、しげしげと眺める方が多かったです。そういえば、ハイエースの展示が無かったなあ・・・残念。
6
そして、NV200バネットの冷凍車。これ、EVなんですね。航続距離は大したことありませんが、市場ニーズを掘り起こすための新しい提案ですね。
7
こういうクルマは深夜早朝に走ることもあるでしょうから、静かであるということは訴求ポイントとして有効だと思います。
8
ルーフの上に保冷設備のついたNV200を目にする日が来るかもしれませんね。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation