• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akiBOX++の"Jim·Jim·Jimny~!" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年4月27日

モーターファーム コイルスプリングスペーサー 10mm 摘出撤去!! 総走行距離 32,754km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
結局コイルスプリングスペーサー10mmをやっと外す時間が出来たので摘出しました🎵❗
苦痛の元を取りました❗
苦痛で苦痛な車は乗ってても楽しくない❗
2
プロペラシャフトの縁を切りデフを下げれるところまで下げます。
3
まぁ~まぁ~下げてます。
4
下げてもスプリングの遊びはありません。
5
スプリングコンプレッサーが見当たらず😨
仕方がないのでスーリーのベルトと太めの結束バンドを使い、縮めた状態のスプリングを縛ります。(弾けたら危ないので真似はしないでくださいよ)
デフを下げていきます。
6
スペーサーを抜いてデフを上げてスプリングを落ち着かせます。
ベルトを外して結束バンドをニッパで1本1本切っていくときに、スプリングが少しだけビョンって伸びます😅
過信してないけど、結束バンド恐るべし!
7
タイヤが外れへんようにトルクレンチでシッカリ締めてますよ😊
8
一応これぐらいのトルクで締めてます。
外していないリヤホイールも増し締めしておきました😆
9
コイルスペーサー10mm外して、今までのフロント減衰3、リヤ減衰4に戻して、家に帰ります🏠️🚗💨
短い距離でも、
おぉ~フロントの足回りが生きてます!
おぉ~フワァ~フラフラ~ってロールしてるぅ~😍
おぉ~本来の足回りに戻ったぁ~😂
良い勉強になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リレーロッド、ロッドエンド交換

難易度: ★★

JB74純正サスペンション流用交換

難易度:

ジャダーをどうにか無くしたい 再最終章

難易度:

中華製5リンクは付くのか?

難易度:

ラテラルロッド交換

難易度:

お友達がショウワガレージ1インチリフトアップキットを取り付けた件

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「断熱材施工後、座椅子や段ボールなどなどを捨てに会社へ😁
工場作業員達は出勤していた!

断熱効果ありそう!きっと!
車の温度計30度超えでも運転席窓開けて走れる。
信号待ちでも暑く無い。
痩せ我慢なのか?
帰路は外気導入でエアコン25度風量2目盛り運転席窓少し開け。
快適~🥰」
何シテル?   06/15 12:53
akiBOX++です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JJ623さんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 20:19:50
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 23:56:57
燃費記録 2024/03/30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 23:38:19
 

愛車一覧

その他 トイプードル ニコ君 (その他 トイプードル)
2019年9月8日生まれ。 2019年11月から家族に。
スズキ ジムニー Jim·Jim·Jimny~! (スズキ ジムニー)
あっという間にそろそろ5年が経ちました! 2022年1月4日ディーラーから陸運局へ持込み ...
その他 ガープ cross & forest (その他 ガープ)
KUWAHARA GAAP カスタム内容は、  KUWAHARA、オプション406デ ...
スズキ ジムニー ジムジムジムニー♪ (スズキ ジムニー)
奥様が気に入り、JB23Wランドベンチャー・パールホワイト・MTからの乗り換えで、JB6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation