メーカー/モデル名 | メルセデス・ベンツ / Eクラス ステーションワゴン E450 4マチック ステーションワゴン エクスクルーシブ_RHD_4WD(AT_3.0) (2018年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
シートがゆったりとしていて、特に座面が前に伸びるので、脚をサポートしてくれます。 メーター類もみやすく、地図表示も大きな画面でとても見やすいです。 4MATICとターボのおかげで、高速道路の走行は安定して、安心して運転ができます。 |
不満な点 |
ピレリ P7タイヤとの相性があるかと思いますがコンフォートでものり心地が固く感じます。乗り心地に関しては、タイヤ交換後に再評価してみます。 ADVAN sport V107に変更して車の印象が変わりました。ピレリP7の乗り心地から、タイヤ空気圧を減らして、タイヤを変更してからタイヤノイズも少なく乗り心地も改善されました。 |
総評 |
前車のCLSシューティングブレイクと比較して、ボディのサイズは変わりませんが、車内空間が広く感じとてもゆったりとしています。 運転していたの安心感は安定して運転ができるからだと思います。 また、ワゴンですので、荷物室のユーティリティはとても良いです。 パワーとトルクがあり運転はスムーズです。ターボラグは全く感じなく、スムーズな運転はNAのようです。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
フロントのデザインは気に入っています。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
4MATICはとても安定して運転ができます。
ターボですが、ターボを全く感じないスムーズに走行できます。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
タイヤによるかと思いますが、街中ででは固く感じますあ
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
とても良いです。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
高速道路では、11〜12kmくらいで、このクラスでは良いかと思います。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
故障経験 |
一度、高速走行中にボンネット開放しているアラートがありました。 ボンネットをきっちり上からバンッとなるくらいに閉めたら治りました。 |
---|
イイね!0件
納車から走行距離1,300kmでのエンジンルームの簡易清掃。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/18 21:24:30 |
![]() |
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/17 09:31:18 |
![]() |
DAYTON AUDIO OMNIMIC-V2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/17 08:52:23 |
![]() |
![]() |
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデスベンツの車歴が2台目となります。 一つ前のモデルのCLSシューティングブレイク ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク シューティングブレークに憧れて購入しました。 長年、SUV、ツーリングワゴンなどを乗って ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!