• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black Editionの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2022年4月18日

カーボンカナード加工②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
カーボンカナードが完成したので取り付けします。作業しやすい様に大型のスロープに乗せます。
2
カナード自体車検アウトなので取り外し出来る様に鬼目ナットを使用します。
カナードを仮止めして3mmのドリルで穴を開けてからM4の鬼目ナットをねじ込む為に5.5mmのドリルで穴を開けます。
純正オプションのスポイラーに鬼目ナットを5箇所ねじ込んで準備完了。
3
ネジ止め以外の場所に両面テープを貼ってからカーボンが割れない様にプラスチックのワッシャーと幅広めのワッシャー2枚重ねてM4ナット(長さ20mm)で留めます。結構ガッチリ固定出来ました♪
鬼目の土台部分が抜けない限り外れないと思いますがちょっと心配。。
4
アルミテープチューンも兼ねてカナードと純正オプションスポイラーをアルミテープで固定。
5
出幅と長さに拘って加工したので狙い通りの仕上がりです♪
6
サイドから見てもそれほど前に出してません。
7
正面からの出面。さりげなく主張してます♪
8
全体。少しワイド感とローダウンされたスタイルがいい感じ♪EZLIPの時より腰高感が出ましたがリアルカーボンの高級感がそれをカバーしてくれてます👍
約一ヶ月の加工で色々四苦八苦しましたが大満足な仕上がりになりました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換➕エレメント交換

難易度:

空気圧調整

難易度:

エアロフィン取り付け

難易度:

フロントリップ交換

難易度:

ボンネットスポイラー取付

難易度:

リヤウィング取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月21日 13:45
こんにちは
やっと見に来れました
いい感じですね 本当にさりげなく存在感が主張していますね♥️
このくらいでも 十分カーボンも相まってカッコいいっす♥️
コメントへの返答
2022年4月21日 16:13
EZLIPに比べると物足りなさは感じますが一気にスポーティさと高級感がアップしました♪

プロフィール

「グリル交換途中😅
ネジやらクリップ多すぎ😮‍💨」
何シテル?   05/09 12:28
インスタの名前に変更。cx5 black editionです。 よろしくお願いします。 皆さんのを参考にさせてもらって自分なりに渋いクルマを目指していきます♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンビエントライトとカーテシランプ、後方警告灯を取り付ける(その①:運転席、助手席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 23:04:52
【お手軽チューン】AT補正学習の作業について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 11:37:52
Aliexpress(アリエクスプレス) バーチカルグリル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 02:15:54

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
事故にあってMPVからの乗り換えです。 前車ではイモVVで登録してましたがログイン出来ず ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
初めて買った車。 中古車で事故車だと後で知りました(。>д<)サンルーフから雨漏りするよ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
お気に入りの車でした♪
マツダ MPV イモVV (マツダ MPV)
以前もみんカラでイモVVとしてMPVで登録してましたが、ログイン出来ずに新たに登録です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation