• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月03日

防振マン?制振マン?

防振マン?制振マン? 本日は2時間ほどかけて、運転席下の制振を行ないました
使ったのはレアルシルト
素人でも結構しっかり貼れるので便利な代物です、失敗しても貼りなおせるし

実際運転席下の部分を外すとスッカスカです
あとで吸音材でも詰めてた方がよさそうです

写真はパネル部分をはがしてレアルを貼ったところです
見た目は結構きれいでしょうか

レアルを貼る時は、ねじれの向きや強度を見極めて貼ってます
あと、壁や敷居もまたぐように貼るようにしてます
細かい振動には平面だけ張れば対応できますが、80Hz以下だとそれでは不足、かな~と(自己判断)

アテンザの場合はパネル部のハンドル下にあたる部分が特に弱く、

必殺、制振フラ~シュ!

をかましてます(笑)
ドアではそれなりに効果があった(強度が増した)ので、一応期待してます

急いで取り付けて、試聴した限りではほとんど変わりはありません
まあ一部だけしかしてませんので、全体やって効果がどうかというところだと思います

次回はメーター裏あたりをやろうかな?

ところで、今回の行いは制振でいいんですよね?
防振という言い方もあるかと思いますが、どっちが正しいんでしょ?
とりあえず、振動を全体に抑制する場合は制振、ある特定の周波数の低在波を抑えるのを防振、なんて使い分けてみようかと思っているんですが・・・


ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2008/01/03 17:39:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

気候変動リスク産官学連携ネットワー ...
どんみみさん

水素焙煎コーヒー
avot-kunさん

🏯山城攻略〜上野国 岩櫃城〜 聖 ...
TT-romanさん

祝・みんカラ歴4年!
アントニオPHVさん

戻ってきた日常
snoopoohさん

この記事へのコメント

2008年1月3日 18:06
同じような休日を過ごしている人が(笑)結構徹底してますね。
う~ん用語として同使いわけるかはよくわかりませんねぇ。

コメントへの返答
2008年1月3日 18:47
どっちでもいいといえばいいんですけどね(笑)
いやあ、お仲間がいるというのは楽しいことです
ここまでやって、効果なければ諦めがつくとこまでやりました
2008年1月3日 19:01
やりましたね。
気が遠くなるような作業でしょう。
私は何かを外す時に必ず樹脂を一本折ってしまいます。
コメントへの返答
2008年1月3日 19:30
ドアの出っ張りはよく破損しました

貼るのには1時間くらいかかったでしょうか?
2008年1月3日 19:04
そのパネルは鳴いていたと思いますよ(笑)その上部の隙間にも手芸用のウールかニードルフエルトで埋めたら素敵になるでしょうね(笑)DIYやってますね(笑)
コメントへの返答
2008年1月3日 19:31
パネル裏の樹脂もペラペラでしたよ~
間になんか挟まないと解決しそうにありません

次の休みはまたホームセンターに行かねば(笑)
2008年1月3日 20:40
お~やってる~~!
レガの取っ手は、300円なり~~予備買いしてます(笑)
現在フロント4way(笑)に成っているので、内張りの鳴きを抑えて、3wayに戻さなきゃ!ところで、ヒンジは大丈夫かい(笑)
コメントへの返答
2008年1月3日 20:59
結構丈夫そうだからたぶん大丈ブイ!

結構貼ってそうに見えますが、レアル2/3枚程度なので、それほど重量は増加しておりません(汗)
2008年1月3日 20:42
制震で あっていると思います
少しずつ フリクションロスを減らすような
感じだと思っていただければ よろしいです
全部終わると かなりの違いになりますので
頑張って下さいね♪
コメントへの返答
2008年1月3日 21:02
最近の建築ではやってるやつですな~見事地震の揺れも抑えてご覧に入れまする~(笑)
って、制振ですね(汗)

幸い順々にやってけそうなので、ヒマを見て少しづつ進めていきます
2008年1月3日 20:58
レアルシルト貼りやすいけど、剥がれやすくないですか~?自分夏にめちゃ剥がれてました~(涙)
コメントへの返答
2008年1月3日 21:04
まるでガムですからね(笑)

一応貼った後に、カッターのお尻の丸いところでゴリゴリすると結構いいような気がします

どうでもいいですが、フラッシュのところを誰も突っ込んでくれないのがちと寂しい(笑)

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation