• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GSk9の愛車 [スバル XV]

パーツレビュー

2019年8月5日

SYMS フローサクションボックス + エアインダクションボックス  

評価:
4
SYMS フローサクションボックス + エアインダクションボックス
エアインダクションボックス(以後AIB)は受注生産らしく納品されるのに約1ヶ月待っての取付です。

フローサクションボックス(以後FSB)単体同様
エンジン始動時やアイドルから2000rpmあたりの音はノーマルと変わらず。
AIBの効果によりFSB単体と比べ、3000rpmから音と出力が増大するようになった。
効果絶大だが、音がデカい!
音というか音+圧ですね。
FSB単体と比べて正直パワーは上がったようには感じられず、幾分上がったとは思うが…

約1000rpm分下がり有効範囲が広がったのはいいが吸気音がFSB単体の2倍になり、アクセルON時の「咆哮」でオーディオ、会話に難あり。
峠に持ち込めばかなり楽しめると思うが
車高が高い分インプほど楽しめないのは確か。

なんとなくだがFSB単体のほうがバランスが良いように感じます。

上記はECUはリセット無の状態です。
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SYMS / チャージパイプセット

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:24件

KTS / カインドテクノストラクチャー / SC COOLING SYSTEM アルミインテークパイプ

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:150件

EXART / EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークパイプ

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:357件

COLT SPEED / ハイフローインテーク

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:76件

Forge Motorsport / シリコンインテークホース

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:142件

C.L.LINK / 4x4TECH シリコンインテークホース

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:87件

関連レビューピックアップ

AQMF+ アイドリングストップキャンセラー (SB1)

評価: ★★★★★

旭ファイバーグラス 高性能断熱材アクリア

評価: ★★★★★

不明 フォグランプ

評価: ★★★

HJO 車検対応 スバルXV LED ルームランプ GP7 [H24.10~H ...

評価: ★★★

スバル(純正) アームレスト

評価: ★★★★★

Holts / 武蔵ホルト ブラックショック 黒樹脂復活&コート

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ Power Craft トルネードマフラー下げ https://minkara.carview.co.jp/userid/3109283/car/2919495/6330638/note.aspx
何シテル?   04/29 20:01
PC、オーディオ、写真、車好きのおっさんです。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHOWA TUNING SPORTS 備忘録(各部締付けトルク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 09:17:42
トヨタ(純正) GR86用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 22:02:46
RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 15:26:53

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
NAでFR 最高です。 魂は細部に宿る。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
日常の足として、いじり慣れたスズキ車を選択。
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
_
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
_
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation