- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 吸気系
- エアインテークパイプ
- EXART
- EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークパイプ
EXART(エクスアート) EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークパイプの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 359件 (総件数:359件)
-
12
アクセルを踏んだ時のレスポンスが向上しました。吸気音の変化はよく分からないです。 もう少し金額安ければコスパ良いのですが・・。 約1時間で交換完了。同時にエアフロ清掃・急速TAS学習・スロットル全閉 ...
-
17
EXART Air Intake Stabilizer TOYOTA C-HR NGX50 8NR-FTS サウンドジェネレーター付きです。 ブリッツのタワーバーに 当たりそうなぐらい近いです。
-
14
前に乗っていた21クラウン(HV)でも付けましたけど、トルクが気持ち上ります。また、サウンドジェネレータが低回転でも音を出してくれるのでガソリン車の方が違いが分かり易いです。 僕は吸気音を楽しみた ...
-
13
2/1取り付け完了
-
20
エアーインテークを交換しました。 学習機能もリセットしました。
-
13
EXARTのインテークパイプに交換しました。 3000回転あたりから唸るような爆音がします🥺
-
18
IS250のときにUS純正インテークキットを装着していたのでまた似たようなものを買いました。 吸気音は確実に大きくなり レスポンスは元々いいですが更に良くなったそんな気がします。 なによりボンネッ ...
-
22
折角のターボ車なので、こういうパーツを付けたいと思い、探していたら中古で出てきたので購入 まぁ…効果は…街乗りで常にフルブーストかけて走ってる訳ではないので正直わかりません(笑) エンジンル ...
-
31
以前からサクションパイプ導入を検討していて、みんカラのV40T4諸先輩方のレビューで有名なOTSさんに問い合わせたところ、たまたまあった在庫がタッチの差で売り切れorz 現物合わせでの製作の為に三重 ...
-
22
アクセルレスポンスアップとサウンドジェネレーターの吸気音でアクセル余計に踏んじゃいます!
-
14
TOM'S スーパーラムIIの交換と同時に EXARTのエアインテークも取付ました。 取付自体は難しくなく、あっという間に 終了しました。 少しでもレスポンス上がればいいなと 思います。
-
18
サウンドジェネレーター付きのタイプを購入しました。 4000回転くらいから良い音を奏でてくれます! ついついエンジンを回してしまいますね(*´▽`*) 皆さん言われているようにエンジンカバー裏の ...
-
26
なかなか良い音ですね♪ 少し楽しいです。最初だけかな
-
10
スロットルスペーサー対応 サウンドジェネレーター付き 出だしのモタツキ感が解消されアクセルレスポンスが良くなったような気が致します。 サウンドジェネレーターの効果は街乗りでは体感するには至っていませ ...
-
15
吸気系の定番。インテークパイプ こちらはEXART製です!
-
11
エアクリ交換ついでに&タワーバー装着前に付けてみました。 タワーバー付けちゃうといろいろいじりたくなくなるんで・・・('A`) パワーアップとか全く気にしていないけど、 NAなんで多少吸気系をいじ ...
-
39
適合確認を兼ねて、CX-5のガソリンターボ用EA04-MZ108-SをEXARTにて装着。 結果、無事に適合。 純正のインテークパイプは蛇腹になっていますが、本製品はストレート形状のシリコン製パイ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:5 2.2 ジャスパー ディーゼルターボ 4WD(埼玉県)
255.0万円(税込)
-
トヨタ クラウンアスリート 2.0 G-T(千葉県)
323.0万円(税込)
-
ダイハツ コペン セロ 660(埼玉県)
179.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 2.0 ZS 煌 4WD(北海道)
208.0万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2022/06/29
-
2022/06/29
-
2022/06/29
-
2022/06/29
-
2022/06/29