- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 吸気系
- エアインテークパイプ
- EXART
- EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークパイプ
EXART(エクスアート) EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークパイプの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 442件 (総件数:442件)
-
8
AIS本体+サウンドジェネレーターSET 高速等でアクセル踏み込むと聞こえるが一般道は微妙。 見た目は満足してます。
-
21
2019年6月に装着。 サウンドジェネレーターの音が気持ちいい!
-
8
走行中のサウンドも楽しみたくて購入! 3000回転から音が聞こえてきます。 高速で走ると聞こえますが街乗りの場合ほぼ純正と変わらず、アクセルレスポンスが変わったかと言われたらうーん...。
-
17
オートエクゼから交換しました。加速感がまして吹け上がりが良くなりました。
-
21
諸先輩方のレビューを参考にして、 交換してみました。 サウンドジェネレーター無しを選択。 交換後は、低速時(特にモーターからエンジンへの切替え時)のもたつき感が解消。 また、アクセル踏み込んだ際の ...
-
22
寂しいエンジンルームが格好良くなりました! 暫くはボンネット開ける頻度が増えそうです。
-
7
【再レビュー】(2025/06/07) 排気音の主張が弱過ぎるのと、純正のインテークパイプとスルガの時がスタッドレスでほぼ踏めないので記憶があんまし無い。暫く純正に戻す→元のサヤに戻る😅 負圧が強 ...
-
10
エンジンルームが格好良くなりました
-
22
エンジンルームの見た目アップとGRS204クラウンの時に装着してたサウンドジェネレーターを再利用するために装着しました。 2.5Lのハイブリッド車なのでガソリン車のような感じでサウンドジェネレーター ...
-
12
トルクの谷が無くなった気がします。 取り付けはDIYで行いました。
-
10
今まで購入した車で交換して効果を体験していたので購入。サウンドジェネレーターがないタイプです。 https://www.exart.jp/ea04-lx114/ 冬に購入していったのですが、取付け ...
-
1
サウンドジェネレーター付きです。 高回転時の吸気音の迫力が増しました!
-
23
対象商品がありませんでした 木村自動車商会 SCUD吸気濾過システム+BOA 純正やオープンエアタイプでは到底成しえない鋭いスロットルレスポンスとアクセルにリニアに反応する素直な特性。 全回転域 ...
-
21
買っちゃいました♪ 社外マフラーを入れて排気系を交換すると吸気系も交換したくなっちゃうよね♪ ボンネットを開けた時に金属製のインテークパイプって弄ってる感があってカッコイイよねー! しかも今回はトヨ ...
-
239
【再レビュー】 埋もれた銘品シリーズ EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークパイプ 投稿が早過ぎて低評価となっている埋もれた銘品です。 吸気側最後の投稿です。 ...
-
13
メーカー : EXART 品名 : エアインテークスタビライザー インテークパイプ(+サウンドジェネレータ) 品番 : EA04-TY112-S 以前、カル☆ミさんにお譲り頂いた品です。ありがとう ...
-
8
効果はわかりません。 見た目はレーシーになります
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル BRZ STIエアロ HKSマフラー 純正SDナビ バッ(愛知県)
312.9万円(税込)
-
BMW M3 MドライブP 黒革 F/S/Rカーボンスポイラー(石川県)
388.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
ルノー トゥインゴ ワンオーナー ハーフレザー AppleCarplay(大阪府)
332.7万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/25
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24