• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月14日

2021年の走り納め 甲州ほうとうツーに参加する💨

2021年の走り納め 甲州ほうとうツーに参加する💨 ほうとうを食べながら重鎮お二人の復活をお祝いがてら年内最後のツーリング、お誘い頂いたので行ってきました。
alt
6:15藤野PA集合。寒かったです💦 ルートは大雑把にこんなカンジ。長くはなさそうですが、所々ヤバそうな所もあるコースです💦 塩カルが撒かれてる所もあったし。

途中、コンビニで休憩の図。
alt

途中、道の駅どうしで整列の図。
alt

そして、待望の山中湖に到着。
alt
残念ながら、5週目の富士山🗻ならず、でした😢 アプローチの直線部分ではキレイに見えてたのに💦 多分、雲海の下なんでしょうね。ここでは20分休憩の予定ということだったので、幹事のHighway-Dancer さんに許可を頂いて緊急の自由演技💡

パノラマ台まで上ったら見えました(^^)/ 5週目の富士山🗻、頂きました✌
alt

ℤ4も上ってきた😊😊
alt

みんなは右手の雲海の下です。
alt

撮ったらすぐに戻ってみんなで最終目的地に向かいます💨
alt

こちらで頂いたのは勿論ほうとう。
alt
ここではメニューはこれのみ、という何と強気な! うどんと南瓜が苦手なのにどうしよう💦と思ってましたが、何とか美味しく頂くことが出来ました(⌒∇⌒)

食後解散、有志で大石公園でスイーツを頂くというので付いて行きました。
alt
ホントは大好きなんですよ。小さかったらイってみたかったんですが、あまりの大きさに断念。これがトリガーになって一気にリバウンド、を想像してしまいました💦

大石公園からキレイな🗻撮れるかなぁ、と期待してたんですが...
alt
逆光がきつ過ぎてイマイチでした(>_<) 笠雲が掛かってますね。強風なんです。天気が下り坂のサインですね。

幹事のHighway-Dancer さん、ありがとうございました。参加させれた皆様、お疲れ様でした。またヨロシクお願いします。

この記事は、2021年の走り納め 甲州ほうとうTRGについて書いています。

この記事は、Touring to commemorate the resurrection of the Principal Idolについて書いています。

この記事は、ハイダン企画〜福田屋さんと行く『走り納め 甲州ほうとうTRG』&『御本尊様復活祭✨』について書いています。

この記事は、福田屋さんと行く『走り納め 甲州ほうとうTRG』&『御本尊様復活祭✨』について書いています。

この記事は、㊗️大御本尊様、復活祭🎉🎉について書いています。

この記事は、走り納め❗️山梨ほうとうTRGについて書いています。

この記事は、駆け抜け納め⁉️甲州ほうとうツー&スイーツ🎶について書いています。

この記事は、㊗ご本尊復活祭! ほうとうTRGについて書いています。

この記事は、ご本尊復活祭、甲州ほうとうツーリングについて書いています。
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2021/12/14 20:07:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2021年12月14日 20:46
こんばんは😃
富士山の雪も相当被ってきましたね!
愛車写真撮れて、連続で見えると気分もさらに晴れますね(^^)

そろそろ、富士山周辺は凍結を気をつけないといけない季節になりましたね!


コメントへの返答
2021年12月14日 20:52
こんばんは♪
去年の12月は全然☃️積もらなかったですからね。今年はかなり積もって⤴︎⤴︎⤴︎です😃

凍結ヤバそうです。来週からはゴルフ場の周りでチョロチョロすることにします💡
2021年12月14日 20:59
マルゴーさん、先日はお疲れ様でした😄
そういえばマルゴーさんは「富士山連続快晴記録」が掛かってたんですね❗湖畔の霧は予想外でしたが、無事に目標達成出来てなによりです🤗
うどん系苦手だったんですか?もう一つのプランも「吉田うどん」だったのでどちらもダメでしたね😣
次回は皆さん大丈夫なうなぎや肉でツーやりましょう❗また宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2021年12月14日 21:12
Highway-Dancer さん、お疲れ様でした。
ま、大した記録じゃないんですけど、撮れないと淋しいですよね(笑)
そうなんですよ。小麦粉→グルテン→太る、と思うと⤵︎⤵︎⤵︎になっちゃって💦
肉ツー良いですね。楽しみにしてます。
またヨロシクお願いします。
2021年12月14日 22:08
先日はお疲れ様でした~(^-^)/
毎週富士山近くまでご出勤ご苦労様です😉
このブログを見て自分もパノラマ台まで行けば良かったと後悔しております(^_^;)
やはり雪の有る富士山はイイですね~(^-^)v
これから冬季はあまり走れませんが、またご一緒宜しくお願い致します(^o^ゞ
コメントへの返答
2021年12月14日 22:42
過日はお疲れ様でした♪
ありがとうございます。
お誘いすれば良かったですね。申し訳なかったです。場所が場所だったし時間も無かったので目の前に居た方にしか声かけれなかったです💦
去年の12月は全然☃️積もってなかったので今年は⤴︎⤴︎⤴︎ですね。
凍結の心配の無い三浦半島ならいくらでも走れますよ💡
こちらこそまたヨロシクお願いします。
2021年12月15日 2:03
マルゴーさん、こんばんは~♪
先日は、お疲れ様でした!
山中湖畔から途中バックレてたのは、
パノラマ台に行ってたからだったんですね~さすが富士山ハンター(^_-)-☆
ほうとう・・・かぼちゃ私もあまり得意じゃなくて、これまで食べるの避けてたんですが、香辛料の山椒をたくさん入れたらいけましたね💦
苺パフェ・・・ホントは食べたかったんですね(^^;)
私はたべちゃいましたが、既にリバウンドしてきているので、
気持ちは分かりますよ(爆)
また楽しいツーリングよろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2021年12月15日 6:00
あるごるさん、おはようございます♪
過日はお疲れ様でした。
バックれてはないですよ。Highway-Dancerさんにちゃんと許可を頂きました😃 あるごるさんは🗻どころじゃなかったですもんね(笑)
私も香辛料の山椒をタクサン入れました。けっこう辛くなかったですか?
ガマンしないとヤバくないですか? 積み重なると良いこと無さそうですが💦
こちらこそまたヨロシクお願いします。
2021年12月15日 5:53
おはようございます(^^)
先日はお疲れ様でした。朝は冷え込んでいましたので凍結心配でしたが安全クルージングで駆け抜け楽しめました。
パノラマ台での富士綺麗ですね。ご一緒すれば良かったです…😅
熱々のほうとうとスイーツ🍓で満足な一日でした👌またご一緒宜しくお願い致します。有難うございました🙏
コメントへの返答
2021年12月15日 6:07
トムさん、おはようございます♪
過日はお疲れ様でした。
ホントに寒かったですね。黒光りしてるのが凍結なのかどうかよく分からなくて怖かったです💦 塩カルは一瞬❄️に見えるし(-。-; なのに前はどんどん居なくなっちゃうしね(ーー;)
🗻見れたので私もイイ1日でした😃
こちらこそまたヨロシクお願いします。
2021年12月15日 6:24
改めましてお疲れさまでした(≧▽≦)
自由演技でパノラマ台、富士山見えて良かったですね( ・∀・)イイ!!
え?パフェ食べなかったんですか~
せっかく行ったのにもったいない💦
また宜しくお願い致します😙
コメントへの返答
2021年12月15日 6:35
まあちゃさん、おはようございます♪
過日はお疲れ様でした。
そうですね。ありがとうございます。
小さかったら食べようと思ったんですが、大き過ぎて食ったらヤバそうでした💦
大石公園から🗻見たかったから大丈夫です。
こちらこそまたヨロシクお願いします。
2021年12月15日 6:54
先日は、お疲れ様でした&ありがとうございました。やはり富士山通のマルゴーさんだけに撮影ポイント押さえてますね。台数多く凍結路からのアクシデントが心配されましたが、皆さま無事で何よりでしたね。またよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2021年12月15日 7:03
過日はお疲れ様でした♪
日々研究してますから詳しいですよ(笑)
ホントにアクシデント無くて良かったですね😃 山中湖でスタックしてる人が1名居たみたいですけど💦
こちらこそまたヨロシクお願いします。
2021年12月15日 8:08
おはようございます、m(__)m

先日はお疲れ様でした🙇
山中湖の所だけだったんですよね
あれだけ濃い霧だったので他もダメだと思ったら離れた途端に富士山が見えましたから
どなたか湖の女神に嫌われた人が……🤭

食後のデザートは食べないと身体によくないですよ(^_^;)
また、よろしくお願いいたします🙌

コメントへの返答
2021年12月15日 20:50
シマゾーさん、こんばんは♪
過日はお疲れ様でした。

山中湖に近付くにつれ、何となく想像出来ました。途中、🗻スゴく綺麗でしたもんね。恐らくハマってたあの方が犯人です(笑)

シマゾーさん、そんな事言ってマジ気を付けないと危ないですよ、糖質過多は💦

こちらこそまたヨロシクお願いします。
2021年12月15日 8:14
先日はお疲れ様でした🙇
遠くから富士山がクッキリ見えていただけに湖畔でガスった時は絶望しました。が・・・さすが富士山博士のマルゴーさんでした。パノラマ台への移動は大正解でしたね♪ライバルが多かったのは仕方ありませんが最高の1枚をカメラ納めることが出来ました。
また行きましょう♪
コメントへの返答
2021年12月15日 20:58
お疲れ様でした♪
私は想定済でしたよ。山頂から見た雲海の様子は山中湖到着前から想像出来ました(キッパリ! なのでパノラマ台への自由演技も即座に計画、幹事様にも即承諾GET。一番近くに居たfukuちゃんにだけ声かけました。
撮れて良かったですね。
またヨロシクお願いします。
2021年12月15日 12:16
こんにちは☀️
今回は平野の浜が唯一悔いる結果でしたが、他スポットで撮影されているところがMt. Fuji maniaですね👍🏽
私も連れてってもらいたかったです💦
いちごパフェは甘さ控えめだったので、半分位食べるだけでも満足されたと思います💬
上品な味わいなので、ダイエットを終えたら食されるのをオススメします🙆🏽
またよろしくお願いします🙇🏽
お疲れ様でした🙏🏽
コメントへの返答
2021年12月15日 21:05
こんばんは♪
過日はお疲れ様でした。
とてもみんなで行ける様な場所でなかったし、幹事様に20分しか無いと言われたのでお誘い出来ず申し訳なかったです💦
甘さ控えめでもかなり勇気が必要かな。月イチで好きなもの食べても良いんだけど、今のところその座は「唐揚げ」が譲ってくれないんです(笑)
こちらこそまたヨロシクお願いします。
2021年12月15日 13:04
こんにちは〜

TRGお疲れ様でした!

5週連続でしたか🤩

せっかく教えていただいたパノラマ台、私も行けば良かった〜

でもちょっと移動したらしっかり見えたのでやはり富士山は神秘的ですね!


そーいえばマルゴーさんってなんでそんなに富士山がお好きなんでしたっけ⁉︎

コメントへの返答
2021年12月15日 21:11
ジェニさん、こんばんは♪
過日はお疲れ様でした。

前週ご一緒したんでお誘いしなくても来るだろう、と思ってたんですが(笑)

なんで好きか、って、神秘的だからですよ。元気貰えませんか?

またヨロシクお願いします。
2021年12月15日 20:52
遅コメ失礼します♪
先日はありがとうございました。
パノラマ台に行かれてたんですね!
きれいな富士山画像ありがとうございます。
また宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2021年12月15日 21:16
いえいえ、こちらこそありがとうございました♪
分かってたら行くしかないです。何となく雲海の状況は想像してました。
こちらこそまたヨロシクお願いします。

プロフィール

「なう」
何シテル?   08/14 12:56
BMW大好き、富士山が大好き(笑)、オープンルーフが大好き。BMW歴は40年+αです。E30→E36→E36→E90→E93→F30→F12→G20→G83

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴18年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 11:14:42
なんかみんカラ歴10年らしい🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:05:06
ドライブの無い休日 アタマが痛い休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:36:44

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
2023/4/22にやっと納車されました😃 その日の内に八幡平まで行って翌日には慣らし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320iで良かったんですが、デイライトとキャリパーにこだわったら330iになってしまいま ...
BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
6カブ最高ですね(^O^)/ 毎日、楽しいです。3カブと同じエンジンN55なのに全然滑ら ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
LCI 直前の限定車、逝かせて頂きました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation