• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマ治郎の"三郎ワークス" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2024年3月31日

物凄く安くGETした追加メーターを使えるようにした

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
pivotの追加メーター4個、それもステッピングゲージの月光が、8000円にも満たない金額でGET出来たので、予備機として?使えるようにしました。
バキューム計のセンサーのケーブルだけしかケーブルが無かったから安かったのかな…?
2
0.3sq7芯のケーブルを、密林で6m購入しました。
メーター1個に1.5m使用します。
3
作業は至ってシンプル☝️
こんな小さな端子を、老眼で苦しむおっさんが手をプルプルさせながら加締めてコネクターに差し込むと言う作業なのですが難易度は高め…
4
電源は、赤がACC、黄がイルミ、黒がアースで統一。
油温と水温のセンサーのケーブルは純正品と同じ青と白。
油圧のメーターのセンサーのケーブルだけがゴチャゴチャの使い方になったので、書き記しておくことにして、白は信号、茶がプラス、緑がアースとして使用しました。
5
左から2番目のメーターはセンサーがあるので、後日キレイにまとめられる方法を考えて作業します。
6
結果、使えるようになりました。
このイルミはいつ見てもキレイだなぁ~と思っちゃいます。
でも…バキュームじゃなくて、ブーストが欲しかった…
周りとかぶる事の少ない、この手の古いメーターをこの先も使っていきたいですね😁
7
えっ?
油圧のセンサーが壊れたらどうするの?って?
この度センサーも安くGETしたので、当分の間は心配は必要ないはずです😜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タコメーターさん達のつづき 

難易度:

タコメーター達を移動する

難易度:

TRUST Siriusメーター 水温計 取り付け

難易度:

GReddy ブースト計 バックランプ球交換

難易度:

ha11s ブースト計取り付け

難易度: ★★

Defi 油温計センサーハーネス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@カズサメさん、
自分は3号車が好きでしたが…」
何シテル?   08/14 19:16
CM-11V(F5B)を18歳の時に乗り、セルボモードSR-FOUR(F6B)で、完全にスズキの軽ターボの虜に… 20歳の時にHB-21Sを購入し、 15年付き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SMOOTH OPERATOR ホイールステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 09:00:55
ドコがカーケアやねん…エアコン周り配管Oリング交換♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:27:26
スズキ純正品 エアコン配管のOリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:25:46

愛車一覧

スズキ アルトワークス 三郎ワークス (スズキ アルトワークス)
   お願い ...
スズキ ジムニー 盆栽 (スズキ ジムニー)
           お願い‼️       無言フォローはお止め下さい‼️ 職場の方 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
貨物輸送をする為に、アストロプロダクツで新車を購入しました。 積載量200kgまでイケる ...
スズキ ジムニー ジミニー (スズキ ジムニー)
お願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation