• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンコツ工作室の愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2019年4月8日

運転席レギュレーター交換.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
少し知恵の輪状態になりますが、取り出せました。
2
右は取り外したもので約14年、38万km、新車当時から使用し続けてきました。
左のものはとりあえずと思い、中古で用意たもので約10万km使用とのことですが、自分のもに比べたら状態はイイです。
3
取り付けは全く逆の手順になります。窓ガラスとレギュレータを固定する際はゆっくり慎重に作業した方が良いと思われます。特にガムテープを剥がして窓ガラスを下げる時です。
4
取り付け後、動作確認をして終了です。写真はH31.4.8に撮りました。
5
安いロングノーズプライヤーを曲げただけですが、1個作っておくとカプラー外しの時に重宝します。このくらいの曲げでも十分活躍してくれています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テイクオフ パーフェクトドライブ取付け

難易度:

気分転換にホーン交換

難易度:

テールランプ交換!!結果は如何に!

難易度:

エンジンスターター装着

難易度:

パワーウィンドウスイッチ交換

難易度:

ニュートラルポジションスイッチ(インヒビタースイッチ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日のオヤツ」
何シテル?   08/12 15:20
ゴミからゴミを生み出してます。 たまに動画を出してます。 https://www.youtube.com/channel/UCyUCtee-KX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🍽️グルメモ-1,061-ピッツェリア アミーチ(茨城県つくば市) 本場薪窯焼きのナポリピッツァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 18:59:59
🍽️グルメモ-1,055- 感動の肉と米(埼玉県さいたま市)あみやき亭グループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:22:11
勝沼へもも狩りドライブ_20250720 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:21:55

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
見た目はなるべくノーマルで乗るつもり
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1コーナードリフトが出来れば良い仕様。 ドリフトを繋げて走れるかは気合次第。 オーディ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤、買い物用。今度のMH21型ワゴンRは5MT。 雪ドリはしないつもりだけど、サイドブ ...
スズキ アルト スズキ アルト
ほぼ雪ドリ専用 カインズで売っているペンキ(水性塗料)で、キャッスルグレーに全塗装。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation