• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月09日

RC F “Performance package”

RC F “Performance package” 新型RC Fのカタログを頂くついでに、「RC F “Performance package”」を見てきました。

フロントのデザインが一新され、すっきりとした印象を受けます。

ご厚意に甘え試乗もさせて頂きました。
まずはエンジンの始動音ですが、LC500がかなりの大音量で始動しますが比較的マイルドな音になっています。マイナーチェンジ前のモデルの方が大きかったような気がします。

走り出しの印象はノーマルから70㎏のダイエットで1720㎏になり以前と比べて気にはならなくなりましたが、やはり少しの重さを感じます。同じ排気量のLS600hの印象が刷り込まれていますので私だけが気にしている点かもしれません。

“Performance package”ということで身構えていましたが、足回りが硬いという印象は受けませんでした。むしろマイナーチェンジ前よりのマイルドに感じられました。流石に「スポーツS+」ではハードですが、「ノーマル」モードはLC500に近い印象でした。“Performance package”であっても普段使いもできる車に仕上げられています。セカンドカーがなくてもこの一台で十分だと思える乗り心地でした。

RCFの魅力を再認識できた試乗でしたが、あのオレンジ色のボディカラーと内装のオレンジがラインナップから外れたのは残念です。しかし“Performance package”のみにラインナップされた赤色の内装色は派手かなと思っていましたが、実物を見てしまうとシートの配色はこれが良いと思いました。

価格的にはLC500と重なるRC F “Performance package”ですが、日常の取り回しを考えるとLC500よりも使い勝手が良いのかもしれません。
車幅が1920mmのLCは日本の道路事情では流石に不便です。

今後はターボ、ハイブリットが大排気量NAモデルにとって代わっていきますので、出来れば今のうちに5L・NAのモデルを手にしたいものです。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/06/09 22:44:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2019年6月10日 8:25
おはようございます。

お仕事がお早いですね汗
端的かつ的確なインプレッションでRCF PPとLCの比較ができました (^-^)

私もLCの方が遥かに軽く感じられたのは間違いではなかったようです。
取り回しやサイズを考えればRCFですが、LCのあのエグゾーストサウンドと凄まじい加速感が頭から離れません。

それを比較するためにも、はやくRCF PPをテイスティングしたいです (^^)

ラヴァオレンジは廃盤になったのですね…。
RCFの特徴的なカラーの一つだったので少し残念です σ^_^;
コメントへの返答
2019年6月10日 21:58
こんばんは!

ふぃおらのさんのブログに触発されました(笑)

方向性が違い過ぎるRCFとLCですが、街乗りに関しては同じような感覚を受けるのは不思議です。
あれだけスポーツに振ったRCF PPも街乗りしやすい車でした。

M4が駐車場に入らなければ、オレンジのRCFが居たかもしれません。それだけになくなったのが残念です。

RCF PPを試乗レポ楽しみにしています!!
2019年6月10日 9:53
おはようございます♪オレンジ♪プレミアムついたりして♪でもオレンジのオーナーさん攻めた走りが多い記憶fufufu
トヨタにはスープラというレクサスの頭を飛び越えるような車が復活しましたが?w(スープラ世代の贔屓目w)レクサスだと対抗は何になるんですかね~♪このPerformance package?社長力入れすぎてレクサスの立ち位置が???もうすぐ公開のメンインブラックにレクサスが協力してるので楽しみです!♡(。〃ˇ艸 *)♪(56、1・30秒)https://www.youtube.com/watch?v=cZqYECbKU9w
コメントへの返答
2019年6月10日 22:33
こんばんは!
このオレンジ本気で購入を考えた一台でした。

BMWと兄弟車ではなくトヨタ単独のスープラが見たかったです。それでもこの時代スポーツカーを出してくれるのはありがたいです。

MIBのRCF、格好良いですね。確か東京でMIB仕様のRCFが展示されているはずです。
2019年6月10日 12:00
こんにちは

PPの試乗車あるんですね!
東京のディーラーにはなかったような気がします。
街乗りでも全然大丈夫そうでしたか。
パーツ関係がノーマル比で魅力的なので、RCF買うならPPでしょうか。

LCとは方向性が明確に違うので悩むことはないかも。。
コメントへの返答
2019年6月10日 22:49
こんばんは!

ありましたよ!
レクサス足立店で試乗できます。是非GSF乗りの感想を聞かせて下さい。

そうですね普段使いもできそうなので、RCF PPが魅力的です。

LCとRCF PPは明らかに方向性が違いますが、私の条件を考えると、買えるのなら大いに悩みそうです。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/313677/car/
何シテル?   12/12 13:55
愛車のメンテナンス記録になればと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Klub Blitzen 
カテゴリ:所属オーナーズクラブ
2007/09/17 00:16:47
 

愛車一覧

BMW M4 クーペ タンザナイト (BMW M4 クーペ)
2022年09月29日登録 2022年09月30日納車 初めての青系のボディーカラーの ...
マツダ ロードスター 赤の匠 (マツダ ロードスター)
2025年04月24日登録 2025年05月03日納車 人生初のオープン、かつ人生初の ...
日産 スカイラインGT‐R ZERO-R (日産 スカイラインGT‐R)
憧れのGT-R(R32)を手に入れました。 2007年10月2日登録です。 正真正銘の新 ...
BMW M4 クーペ 黒蒼玉 (BMW M4 クーペ)
2017年04月28日登録 2017年04月29日納車 初のBMW、初のドイツ車、初のF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation