• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともあむの愛車 [ダイハツ ミラココア]

整備手帳

作業日:2024年9月11日

エアバッグ警告灯点灯原因調査

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デッドニング後に点灯しだしたエアバッグ警告灯。デッドニング作業時になんかやっちゃったみたいです。
2
細かい手順はリンク先を見ていただくとして、OBDに線を突っ込んでダイアグを読みます

今回はエアバッグ警告灯が6回点滅+4回点滅でしたので運転席側のプリテンショナー断線と判断できました。他の故障パターンでも同様の作業で判断が可能です。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/113037/car/370060/1859572/note.aspx
3
抜けてました。シートを戻す時か内装戻す時に引っ掛けてしまったのかもしれません。
4
さて復旧。大丈夫だとは思いますが、念の為バッテリーマイナスを抜いておきます。
5
黄色いクリップを外します。側面の太いところを押しましょう。上側のツメを押したら見事に一本折れました汗
6
はめ直します。
7
消えました。ダイアグ消しもやっておくと良いかと思いますが、まぁいいでしょう。消えてるので。

皆さんも作業は丁寧にやりましょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1.00mHコアコイル取り付け

難易度:

[備忘録] オイル交換

難易度:

ステアリング ラックブーツ 交換

難易度:

クーラント交換

難易度:

タントエグゼカスタムメーター交換

難易度:

25.08.15_ひさしぶりにCCウオーターゴールド施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「名川のカーミーティング行ってきたよ_(:3」∠)_」
何シテル?   08/13 15:04
レース撮影中心から最近はちょこちょこサーキット走ったりしています。置きの撮影も色々勉強中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 12:05:41
バッ直線通し位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:00:38
三菱自動車(純正) エボX純正ブレンボキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 15:25:47

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2018年からコツコツリフレッシュ。(元の状態が大分よかったのであんまりやることはなかっ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
エボワゴンがエンジンブローしたんで追加で買いました。普段乗りにしつつのんびり楽しみます。 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
たまに運転する
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation